前半の最後でカルメン来て拍手しちゃった。このドラマはカルメンで成り立ってる。てかカルロス流石に優しすぎる。相手に対する理解力あるし全く頑固さが無いの本当にスペイン人?
後半はソフィアの顔タイプすぎて…
スペイン内戦から始まり、あのラスト…
これまでに数々の犠牲者が出てしまったけれど、どの死も決してぞんざいには扱われなかった。カルロス、哀しい最期だった…。リディアと出会ってから傷付きっぱなしだった気…
パート1
カルロスの闇落ち🥲🥲人を傷つける人になっててショックやったけど、カルロスをこうさせたのは一部リディアのせいでもあるんやろなと思う。流石に連絡ぐらいはしたらしたら良かったのにとは思うけど、そ…
これまでのシーズンは昼ドラ的要素が多かったけど、最終シーズンはスペイン内戦下での物語で、雰囲気が全く違った。
もはやテレフォニアはいずこに…笑
カルメンの回、まさかの泣いてしまった。。
権力に立ち向…
みんな幸せになってほしかったよ。
苦しい展開でも、マルガとパブロに癒されてたけど、最後は救いようがなかった。
悲しいー。しんどいー。
スペイン内戦の前後で、国も人も変わってしまった。
そして…
最初と最終のシーズンが一番好みだった、フランシスコがリディアは慣れてるからってちょっと呆れ気味なとこ笑った間違いない、何がすごいってシーズンごとに時代背景がガラッと変わってストーリーも全然違う!でも…
>>続きを読む一番ハラハラし通しのシーズンだった。
洒落にならないピンチが次から次へと訪れる。
詰めの甘さが気になるのは最早お約束だけど、chicasの命運が気になって続きを見てしまう。
今までで一番暗いシーズ…
見てやっぱ戦争は残酷だなと
カルロスが序盤悪役ポジにいたけど最終的にリディア助ける所やっぱ男やなと
s1のなよなよしてた頃が懐かしいまである
s4までエヴァ絡みで話進んでたのに
急に今まで出てこ…
パート1パート2共にスペイン内戦の話、、ラストが衝撃的すぎて、なかなか立ち直れない。
強く生きた女性たちの話。でも、わたしはケーブルガールズたちが新しいファミリーと共にハッピーエンドになることを望ん…