さとうきび畑の唄のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『さとうきび畑の唄』に投稿された感想・評価

中学生の時に平和学習で見た。
ずっと泣きっぱなしで、周りにドン引きされた笑笑。
女の子が「私を殺すの?」(こんなニュアンスの)と問うところは見ていて苦しかった。
人間って『残酷』と『優しさ』の両方を…

>>続きを読む
5.0
0

2時間超える長さも、幸せから戦争から逝去から生存から、起承転結を全て描き切るうえで申し分なく、とんでもないクオリティの沖縄戦ものの傑作、毎年夏に放送してもいいくらいの水準。いまも世界中で
 明石家さ…

>>続きを読む
sunny
4.8
0

戦争を描く傑作。
普通なら目も当てられないレベルの作品ですが、キャスティングの妙がありました。
さんまがすごかったです。
さんまなしにはこの作品は成り立ちようがないというレベルの作品でした。
さんま…

>>続きを読む
5.0
0

放送当時(2003年9月28日)に地上波で観て、忘れっぽいのにこのドラマのことはとても記憶に残っていて。

今回も涙。

上戸彩さんが冒頭に言った「戦争も差別もなくならない」って言葉。
2003年か…

>>続きを読む
R
-
0
中学か高校の平和学習で観た
U-NEXTで見つけたので再視聴
7
-
0

高2の沖縄修学旅行の前に講堂で見た
初めて見た時は衝撃だった
前のめりになってみたし泣いた。
そのあとの修学旅行でひめゆりの塔で平和の誓い代表でさせてもらったのは人生で貴重な体験だったな。
戦争がど…

>>続きを読む
4.0
0

「私を殺すの?」
「そんなことはしないよ」

何のための戦争か…
何年経っても、何十年経っても考えさせられる。争いのない平和な世の中…は程遠い。

「絶対に死んではいけない」
ドラマの中のまともな人…

>>続きを読む
Camila
3.8
0
このドラマ観るの辛い時もあるけど、放送し続けた方がいいんだろうな。
小学生の頃、これ観てボロボロ泣いた記憶ある。
-
0
悲鳴やら炎やらリアルすぎてほんとに怖かった。みんなで観てる状況が楽しかった
johntn
-
0
明石家さんまの本質

明石家さんまが
もしその時代に生まれたら

あなたにおすすめの記事