トリハダ6のドラマ情報・感想・評価

トリハダ62009年製作のドラマ)

公開日:2009年10月07日

製作国:

3.8

『トリハダ6』に投稿された感想・評価

2024年10月9日DVDで鑑賞。
 谷村美月がかわいい。
 あだっちーのコインロッカーのエピソードとみなとみらいの遊園地のエピソードが好き。
 監督脚本の三木康一郎は後に『先生の白い嘘』でもっと怖…

>>続きを読む
WAKA
3.0
0

怒涛のパワハラの末、分別を超えた凶行に走る。リストラの末、他人を巻き込み蛮行に走る。などなど社会の病みをほじくり出す最終作。最後の話はもう一捻り欲しかったと同時に、恐怖心理学入門の凄まじさを再認識。…

>>続きを読む
3.8
0

・ジャンル
ホラー/オムニバス

・あらすじ
女子大生のユリがある日帰宅するとトイレの便座が開きっぱなしになっていた
恋人もおらず女性の一人暮らしではありえない事だったが犯罪の確証もない
そして後日…

>>続きを読む
5.0
0

オムニバス形式です!
各話タイトルが哲学じみててセンス抜群!!

所謂、ヒトコワってやつ。
お化けや怪物、サイコパスな殺人鬼よりも普通の人間の方が怖いと嫌程知ら示させられてしまいます、、、
正味、こ…

>>続きを読む
3.9
2

DVDにて鑑賞。

1話目から安定の面白さと怖さを保ったクオリティー。
一瞬の切り替えで落差が生じる間の取り方と見せ方が上手く毎話ゾワッとさせられた。

リストラ、妻の浮気と何も失う物が無くなったタ…

>>続きを読む
SHIHA
4.5
0

1から6まで一気観しました。
全部、面白かったです。

シリーズ最終回にして、
ついに谷村美月は、わが身を守れた!!

で、結局、
あのカバンを置いたのは便乗なりすまし殺人鬼だったってことですね?

>>続きを読む
Chacha
3.0
0

・2022/08/22
・TSUTAYAレンタル

幽霊は出ない
超常現象は起きない
音楽で恐怖を煽らない
過度な演出はしない
日常から逸脱しない

「トリハダ」のオムニバスドラマ。

5に続き6も…

>>続きを読む
新機軸のお話が増えた6。

スリラー、とかサスペンスって感じのテイスト。

映像ではっきり見せない演出が多くて、そこは是非だよなあ。
ぬいぐるみの回好きだけど。

独身の若者設定飽きてきた。
3.0
0
このレビューはネタバレを含みます

◎第一話:計画された別れの演出と戦慄
└別れ、同棲解消を持ち出す男。荷物をまとめ、最後に明日の誕生日に用意していた、と大きなパソコンの箱を残して出ていく女。それをベランダから見ながら浮気相手に電話を…

>>続きを読む

劇場版2で語り部となる足立梨花さんシリーズ初出演回がありますが、この話、なかなかジワジワ怖いです。

毎度ながら興味本位でもそこまで至らないだろうというツッコミにはなるものの、だからこそ不条理の確率…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事