良作。 70〜75点
全体で評価すると良いが、
無駄な話が多すぎる。
ヒロインが借金返済目的で風俗で働くことになる過程やサブ主人公の事業の成長、恋愛劇等がどうでもいいから削るべきだった。
その…
闇のほんの一部を軽めに描いた作品。
演技でも嫌だ。
「誰でも好きな娘選んでください。何でも言うことを聞いてくれます。◯◯さんへのバースデープレゼントです。」・・・きっしょ( ゚д゚)どの口が言っ…
今フジテレビの問題でタイムリーだからアマプラのおすすめに上がっていたのかな。2019年当時は株式投資、テレビ局問題を取り扱ってもそれほど話題にならなかったんだろうな。
経済、テレビ局の裏側話は面白…
これは面白い!
あのフジテレビ買収騒動をモデルにしたらしいコメディ(パロディ?)。めちゃテンポや笑いのセンスが良くて久々に一気見しちゃいました。
と思ったら、脚本家があの「おい!ハンサム」…
ホリエモン&村上ファンドがモデルになっている?
ビジネスの考え方が興味深い。
「ネットにガセネタを流して、それをテレビ局が裏も取らずに放送する」ように仕向けたことを本人がテレビで暴露するのは、面白い…
「お金で買えないものは無い?」Yesの越中、Noの秋葉。そんな正反対な2人がテレビ局の買収に乗り出した。テレビ業界への痛烈な批判を交えながら、2人の、そして周囲の人々の、虚々実々の駆け引きを見せるマ…
>>続きを読む