おれたちの菅波になる前に
気仙沼にいたのか坂口健太郎!
どんだけ気仙沼と東京を往復してるの
気仙沼に引き寄せられ俳優だったんだね。
ありがとう坂口健太郎。
何も知らずにモネ見てたけど、
この物語の…
控えめに言って地獄。主役2人はくっつきません。
でも、タイトル通り、どうしようもなく人生。
・光石研めっっっちゃいい役もらったな。最期のシーン泣きそうになった。「俺が命をかけて守ってやるからな」っ…
3.11の震災。
ボランティア。
瞳子は地元アイドルをやっている。両親は事故死、叔父が引き取って育ててくれている。
叔父は理髪店を営む。
東京のオーディションではなかなかうまくいかず、これで最後にし…
これでもかってくらい
悲劇劇な展開が重なるのには
びっくりしたけど
「そして、生きる」という
タイトルからブレないメッセージが
常にそこにあったのは良かった。
わたしの予想する(というか望んだ)
…
思ってたストーリーとどんどん違う展開になっていって、こういう話だったのかーーって思った。
生きてると色んなことあるな…
とうこはいつもそれをしっかり受け止めてて すごいなって思ったし、清隆は弱さが…
震災物と思ってみたが
思わぬ人生波乱系&重なるところあって泣いた泣いた。
有村架純めっちゃ良かったな、、、
人の気持ちなんて計り知れないけど
もどかしいの一言。
瞳子の気持ちわかるけど、でもさ!…
© 2019 WOWOW INC.