教場のネタバレレビュー・内容・結末

『教場』に投稿されたネタバレ・内容・結末

フィクションとはいえ
殺人未遂、覚醒剤所持者擁護、脅迫、銃刀法違反が1クラスに集まるとか逆にすごい

とはいえこれだけ色々あると登場人物に愛着も湧き、後編最後には感動してた。

やばいやつしかいない警察学校。よくこれでOK出たな!と思うほどみんなヤバい。未来の警官は犯罪者予備軍ばかり。でもキムタクがどう対処するのかが気になって見てしまうんです。

都築役の人、めっちゃ舞台っ…

>>続きを読む
みんな演技が上手で見てて気が散ること無かったし飽きなかった。
林遣都目当てで見始めたら一発目から消えて笑った。
創作物とはいえこんな問題児しかおらん警察学校嫌だわ笑
キムタクの演技がやっぱり引き込まれる、続きも気になる!!
ヤバい林遣都サイコー!木村拓哉カッコよすぎー!個人的には生徒から想われてるのに気付いてて何も言わない風間がメロい。
学生がちょいちょい犯罪地味てて
それを見抜く風間教官が良かった!
人って追い込まれると悪いスイッチが入ってしまう怖さがある。風間教官のように気付いてくれる人がいるのは心強いと思った。

あれ?あれあれ?
これ観てなかったんだけど、次の「教場II」は観たっぽい?
そしてプレエピソードの「教場0」も観てるっぽい。
映画、ドラマ、WOWOW混ざると順序が大混乱。
とりあえずこの後IIを見…

>>続きを読む

主役級の俳優ばっかり出ていて誰から脱落するか全く予想がつかなくて面白かった。
キムタクの風間教官の貫禄と威圧がとにかくすごい。退校届突きつけてくる時本人と一緒になんで!?!ってなってる

あの面々の…

>>続きを読む

キムタクの臭い演技が苦手で見てなかったけど、この役はあんまり格好つける所がなかったから良かった!

キャストが全体的に豪華
監督は大島優子が好きなのかな?無駄によく出てきた気がする

最後、助けてく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事