誰もが私たちも一言で説明できない感情や嗜好がある。
改めて、改めて、自分の心を見つめる事の大切さを教えてもらった気がする。
最終回、泣きました。
最終回を見ているときが綺麗な夕焼けだったので、今も…
傑作とまではいかないけど、心地の良い佳作だった
どのキャラクターも話が進むごとに愛着が湧いてくる
役者がみんな上手くて、まるで本当に存在しているかのよう
特にマーレイバートレットが良かったなぁ
(最…
邦題がこれでいいのかって思うけど、良いドラマだった。
記憶に残したいセリフが沢山。
LGBTQの話しだけど、メリーアンはストレートなのは良かったかな。ストレートでも受け入れてもらえるっていう。
様々…
ー “cookies were invented for sad days.”
ー “the whole generation above me is gone now. The ceilin…
エピソード5 でリタイア。それなりに面白かったけど続きを見たいと思わなくなった。
題名のメリー・アン含む主要人物の誰一人推したいと思わなかった。みんな自己中だし。マイケルとベンのカップルは好きだった…
放題のメリーアンがどうも入ってこない。アンナマドリガルとかバーバリーレーンとか、どっちか使われた放題が良かった気がする。ってのは置いといてthis is usっぽい雰囲気もあって好きだったなー。あっ…
>>続きを読む