ハイランが好き
皇后派の斬り込み隊長
如意も最初は魅力が分からなかったけどすぐ惹きこまれましたね声ひっくくて喋る度にビックリしたけど
金玉研も良かった
散り際含めて非常に見事だった
白蕊姫も良かっ…
87話もあるし、瓔珞と時代同じだからずっと途中で放置してたんだけど、ようやく完走した!
史実としては恐らく瓔珞の方が近いみたいだけど、シンデレラストーリー的な展開は割とありがち。なので、ハッピーエ…
瓔珞と同じ乾隆帝の時代の作品ということで序盤は瓔珞と比較しながら(設定や妃嬪など)観ていたけれども、わりかしすぐに別作品として捉えることができた。
如懿伝は“愛”がテーマ、というのを以前見かけたこ…
如意の顔も声もよかった。(中華ドラマの吹き替えが苦手なので)
凌雲徹が切なかった 冷宮にいたときの話が好きだったな 紫禁城に戻らない方が幸せなんじゃないかと思ったりして
エイラクをその後見たけど如意…
皇帝が嫌で見てられない。
途中、最後の方まではかなり面白かった。青桜の顔と声の低さになかなかなれなかったし、もういっこのえいらくとの登場人物のキャラの差で受け入れにくかったけど、それを加味しても面白…
炩妃が台頭してきたあたりからつまんなくなりだし、胸くそ展開やツラいシーンばかりになって最後10話は2倍速で見ました。
如懿と凌雲轍は疑われだしたとき、お互い相手(とその家族)のこと考えてとことん無…
凌雲轍がひたすら可哀想。
恋人に捨てられ、元恋人にレイプ未遂殺人未遂をされて、下着泥棒の冤罪をかけられ、拷問にあい、再び侍衛に戻れたとおもったら、モラハラ妻と強制結婚させられ、如意と皇子を守って肩…
海蘭が名探偵すぎる。
86話 衛嬿婉の今までの悪事がばれるところは法廷映画みたいで楽しかった
周りの妃嬪がギラギラな衣で着飾ってるなか如懿は控えめで渋い色合いなのが最高
宮廷の諍い女よりイケメン…
これも作業用にひたすら流してました。
「延喜攻略」とは主人公と悪役の立ち位置が入れ替わった構造なので、そういう面白さはあったかな。
ただ私は「延喜攻略」の方が好みだった。
主人公は基本的に善人で芯の…
©2018 New Classics International Media Limited All Rights Reserved