ホークアイのネタバレレビュー・内容・結末

『ホークアイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

マーベル走破32作目
クリスマス1週間前、ローニン時代の自分との因縁に決着をつけるのと並行して、クリントに憧れるケイトと師弟関係を築いていく話。

一応ジャージマフィアなるヴィラン軍団が登場。弱いし…

>>続きを読む

MCU31作目
あまりスポットの当たらないホークアイが新しい相棒を見つける。ケイトは今までのヒーローとは違って子供で、大人のホークアイと子供のケイトが二人で組むのがとても面白い。ケイトがホークアイと…

>>続きを読む

ケイトビショップが観ていて言動がハラハラする。
クリントがしっかりパパやってるのいい。しっかり家族とそれ以外に対する芝居が分かりやすい。
ホークアイが難聴になってるのショックだったけどそのハンデがあ…

>>続きを読む
二世ものは似たキャラ像多くないですかね
後夫嫌いじゃないよ

止まらず突き進んでイッキ見しちゃったって点では今まで観たマーベルドラマだと一番かも。
前半のコメディ感めちゃいいしケイトのノリ大好き。コメディなのにストーリーとしては結構シリアスなの、しみるよねぇ。…

>>続きを読む
おもしろいしかわいい
エレーナの口笛の部分だけはちょっと心変わりの理由付けにしては小さいかなって感じ
ホークアイとケイト・ビショップとエレーナとと今後のアベンジャーズに大きく関わってきそうでめっちゃ良かった。
最後の2人のやり取り的にケイトがホークアイの名前引き継ぐのかなぁ

個人的に地味だと思ってたホークアイさん。好きになりました。ケイトビショップちゃんがエレーナと張り合えるぐらい元から(?)強いのがちょっと気になったぐらいで、ストーリーは良いし犬は可愛いしミュージカル…

>>続きを読む

エンドゲーム後のストーリー。


ケイト・ビショップは「アベンジャーズ」でのニューヨーク決戦によって、幼くして父親を失った。

それからのケイトは、母エレノアと2人で育ち、弓技・フェンシング・空手な…

>>続きを読む

mcuドラマの中でも結構面白かった。
ストーリーに無駄がなくテンポよく進む。
ケイトビショップの自信家なところがすごく好き。主人公に好感が持てる。
結局ジャックはただの良いおじさんだったのが良かった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事