給食にまつわるあたたかいエピソードの中で先生と生徒たちが絆を深めていくような話かと思いきや!まさかのバトル形式!笑
あぁーくだらないけど笑った!給食にかけるこだわりや思いが熱すぎて。笑
市原隼人の…
炎の修学旅行の予習のために鑑賞。初見。甘利田先生の発想の上をいく給食の楽しみ方をする神野くんという構図が面白い。特に冷凍みかんの回はお気に入り。 甘利田先生が勝てる日は来るのか。1本目の映画 Fi…
>>続きを読むおもしろかったー!
近日公開の映画「おいしい給食 修学旅行」
が観たくなり、
全く観たことがなかったドラマから予習開始
中学の先生の甘利田(市原隼人)、
給食が大好きで、
給食開始前の校歌をノリ…
おいしい給食はSeason3から見始めましたが、北海道の給食より、本作の給食の方が馴染みがあるなと感じました。
どんなアレンジをするのかワクワクしながら見入ってしまいました。
懐かしさを感じられるし…
【いざ、究食。】🍽️
この作品大好きでまた映画があるから見返した!やっぱり面白い👍個人的に、本当に毎話声を出して笑えるドラマは「おいしい給食」しかないんだよなー!最終話しっかり感動してしまったし笑 …
出てくる給食ドンピシャ世代などで懐かしくも面白く見れました。
硬派なイメージの市原隼人がノリノリで校歌歌っているのが毎回ツボる。
神野くんがこのドラマのキーパーソンだというのはわかるのですがちょ…
どう面白いか聞かれると返答に困るけど、なんでかハマってしまったドラマ。
市原隼人がコメディに落ち着くとは(落ち着いたのかは謎だけど)、意外だった。
市原隼人も凄いけど、キャスティングした人が天才とい…
(C)2019「おいしい給食」製作委員会