おやすみ、また向こう岸でのドラマ情報・感想・評価

おやすみ、また向こう岸で2019年製作のドラマ)

公開日:2019年09月20日

製作国:

ジャンル:

4.1

あらすじ

『おやすみ、また向こう岸で』に投稿された感想・評価



男ってなんて馬鹿なんでしょうか

でも分かる

水底に至る病


ナツキは男だからって好きってわけじゃなくて、人のことを人間として見てるんだと思う

だから性行為の時は男と女を強く感じてしまう

>>続きを読む
4.7
0

めっちゃ好みでした。短編映画がちょうどいい尺感の内容。
30分程度とは思えない位に絶妙な切り取り方で
登場人物たちのこれまでとこれからを想像できる内容で最高。
見終わってからもあと引く面白さ。

カ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

山中瑶子監督の物語は私たちを何処へ連れて行くのかわからないワクワクがあります

今回は、向こう岸でした

ナツキだけじゃなくカナコも同じ夢を見てたらいいなぁと思います

そしたら、(カナコと)寝る前…

>>続きを読む
たの
-
0

キャスティング神だし、会話の内容も同世代すぎて共感だし、完璧じゃない人と旅行行きたいし全て良い
監督はバカンス映画撮りたいって思って湖入れたらしいけど、フランスとかと違って日本ってどうしても鬱蒼とす…

>>続きを読む
パス
4.3
0
このレビューはネタバレを含みます
人に恋をする=自分と同じ形、性格ではない人を好きになる。そこに完全なフェアの状態が存在しないからこそ恐ろしいのかも。
はち
5.0
0
このレビューはネタバレを含みます

めっちゃよかった。映画の中でならキモ男をぶっ殺せる
女同士での好きになるということが、ちょっとそこまでの深さでは描かれていないというか?最後シスターフッド見せみたいなものとしても感じられてしまったの…

>>続きを読む
marimo
-
0

ラストでこのタイトルの意味が分かってニヤニヤできるのだが全体的にはコメディ寄り
会話劇が面白くて、その中に山中瑶子監督ならではの目線で恋愛、セックスなどの価値観がしっかり詰まってる

現実が決して不…

>>続きを読む

めっちゃ良かった!!

魚座どうしと一緒に見て、あっちはセリフが浮いてる気がしたけど、こっちはちゃんと登場人物の意思でセリフが放たれてる感じがした
部屋で喋ってるだけなのに飽きさせない画づくりすご…

>>続きを読む
ー
5.0
0

こういう作品作ってくれる人がいることが嬉しい
偉そうで大袈裟な言い方しかできなくて嫌だけど、あー生きてて大丈夫なんだって思わされた、、、、、どこでどうそう思ったか分からないけど、そのくらいの高揚感、…

>>続きを読む
UE
4.0
0

短編として上手い。古川琴音の声質が奇妙。崎山蒼志のエンディングめちゃくちゃえぇ〜
女は凹にしかなれないし男は凸にしかなれない。セックスに対等なコミュニケーションを求めるのならやはり全人類の性器が同じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事