宮崎テレビ開局50周年ドラマ
原作は東村アキコさん、ほぼ実話だそうです。
アキコの父・健一(高橋克典)がぶっ飛んでて面白い。実の父なら絶対嫌だけど(笑) 無意識に人を傷つけるような発言😅
悪意がない…
東村アキコは読んだことない。そして九州で唯一宮崎だけ行ったことがない。
なかなか楽しかった。1話10分少々で格とは無縁のストーリーであるが、気楽に見るには良いドラマ。観光案内としての宮崎ではなく、…
『かくかくしかじか』を見た流れで。宮崎放送もこのタイミングで各配信サービスに売り込んでいるようだ。
とってもコメディータッチで本当に「ほぼ実話」?という感じもするのだが東村アキコの目にはこう写って…
2025/06/12完走。
『ネムルバカ』以外の平祐奈を見たことなかったのと、シーズン2に髙石あかりが出るので鑑賞。
普段はこんな感じの演技をされるんですね。
宮崎県民の生態を面白く描くドラマ…
正直…はじめは癖の強すぎる父親が苦手だったのに、何となく見続けてたら癖になってくるっていう不思議なドラマでした(*´艸`)笑
ホントにこんなに癖が強すぎる人達に囲まれてたから、あんなに面白い視点で…
まずびっくりしたのは、高橋克典さんの宮崎弁ですね。宮崎弁はイントネーションがめちゃくちゃ独特で(青森弁やフランス語に似ていると言われている)、真似るのは難しいと思うがかなり近い。おそらくたくさん練習…
>>続きを読む東村アキコのOL時代 破天荒な父 健一が巻き起こす、ほぼ実話のモキュメンタリードラマ
宮崎のPRもしつつ、原作の雰囲気をほぼ再現している。いい仕事してますねぇ〜
父 健一のエピソードはぶっ飛びす…