オスマン帝国: 皇帝たちの夜明けのドラマ情報・感想・評価・動画配信

『オスマン帝国: 皇帝たちの夜明け』に投稿された感想・評価

kutkut
3.5
0
歴史弱者として勉強のために
特にシーズン2は、いつメフメトが殺されるのか?とヒヤヒヤしながら見れました

視覚的な情報って大事
3.5
0
オスマン帝国の歴史を知りたくて視聴。ドラキュラの由来となる残忍なヴラドという歴史上の人物の存在は知らなかったので、それを知るだけでも興味深く、まあまあ面白かった。
繭見
1.0
0
勉強に、と思って流し見していたけど全然面白くはなかったので流し見でOKだった。イメージは掴めたのでよしとする

解説パートが含まれている歴史ドラマ。

シーズン2のドラキュラについて興味があって見始める。
シーズン1の攻城戦のパートが思いのほかよかった。
最近の日本の大河で省略されがちな,
戦闘シーンが作りこ…

>>続きを読む
5.0
0
ドキュメンタリーとドラマのミックスみたいな作品で丁寧に解説もついてたので、世界史初心者でも全然見れた。史実に基づきつつ、ラドゥや戦斧のバルトルみたいなちょくちょく立ってるキャラがいて面白かった。
3.0
0

●第一部 コンスタンティノープル陥落
1453年、封建制の崩壊と1000年続いた帝国の終焉。中世と近世をわけるとても重要な年である。こちらはコンスタンティノープル陥落をオスマン帝国の視点から、(キリ…

>>続きを読む
Momoks
4.5
0

イスタンブールに行ってきたので。
東ローマ帝国の首都として、正教会中心地として1100年以上その地を守ってきたローマの誇りと、コンスタンティノープルに固執しなんとしてでも奪取しようとするオスマン帝国…

>>続きを読む
4.0
0
完全にcoten radioの影響。知らない歴史を知るのは面白いなぁ。
甲冑
4.5
0

映像題材としてはもってこいであろうコンスタンティノープルの陥落が今の今まで映像化されなかったのはクリスチャン社会へのお気持ちが関係しているのか、まぁここにきてなかなかのクオリティーで英語語りとは言え…

>>続きを読む
4.2
0
メフメト2世のコンスタンティノープル攻略編・ワラキア戦争編

オスマンとコンスタンティノープルの確執は長いのでムラト1世辺りからこのクオリティで映像化してほしい

あなたにおすすめの記事