華麗なる一族のネタバレレビュー・内容・結末

『華麗なる一族』に投稿されたネタバレ・内容・結末

中井貴一と内田有紀がすさまじい。
最後にもういない鉄平に向ける中井貴一の微笑みが切ない。
俳優さんたちの迫力のある演技に圧倒される。
最終話はしばらく引きずった🫠

面白かった。中井貴一は言うまでもなく、良い俳優が出演している。何もできないポンコツ母を麻生祐未がうまく演じ、裏仕事をうまくこなす愛人の内田有紀、長男の向井理も良かった。木村拓哉出演の地上波ドラマはみ…

>>続きを読む
手切れ金を渡された後に手を重ね合わせてそっと泣く裏面と、「外国人とでも結婚しようかしら」と冗談めかす表面の差が、二人いるのかと思えるくらい凄かった。

現在と当時の時代背景や価値観の違いを理解していなかったり、女性嫌悪がある人が見ると、「女性への扱いは本来こういうものなのに、今の女性はわがままだ」みたいに勘違いしそう。
ってくらい、俳優陣の演技が光…

>>続きを読む

小は大にくわれてしまう。

甘さはあったものの
鉄平の情熱はまっすぐで、
純粋であり、嘘がなく、
かけがえのないものだった。

解任の日は胸に迫るものが。

父親もクズだった。
愛人もクズだった。

>>続きを読む

放送当時、木村拓哉・北大路欣也版が好きなこともあって完全スルーしてました。

こっちのほうが良いという意見も聞いて、まじか、と驚き見ることに。好みがあるのでどっちがというのは置いといて、主人公が鉄平…

>>続きを読む
中井貴一の黄色縁めがねが笑福亭笑瓶すぎる
暗め重めトーンで中だるみする
見ていてしんどかったが、12話でやっと報われる気がする
個人的には2007年のほうが好みだった 
内田有紀は美しすぎた
お母さん言うの遅いって!
残り一話まで4.5だったけど、お母さんなんで今まではっきり言わなかったの?が腑に落ちないので台無し。
最期が切なかった
キムタク版をもう一度観たくなった

題材が銀行とか合併とか政府も少し絡んでとか難しくて苦手だったけど面白かった。
半沢直樹はそう言うワード出てきた時とか解説がドラマ内で入ったりしてわかりやすかったけど、そういうのはなかった。
父がとん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事