霊の怖さというより人間の怖さを描いた作品なんでしょうか。
実際にあった事件をモチーフにしているところもある気がします。
所々ニュースで実際にあった事件のシーンなどが流れていて時代背景もわかりやすい…
1話4/4
まだ謎が多いですね。
2話4/5
これは時系列一緒か?
胸糞展開にしかならないよねぇ呪怨だし…
3,4,5,6話4/6
めちゃくちゃ難しい。
まるで、あの家が呪いによって五次元空間にで…
ホラーの良々を見ようと見始めたら
井之脇海くんも出てた〜すき〜
悲しいすぐ死んじゃったけど、、、
死に様よ
こわいのに
なんでかちょっとだけ笑えた
途中からヘレディタリーと同じことになってたけど、…
「呪怨」シリーズの中で一番好きかも。
伽椰子や俊雄の出てくる怖さとはまた違う気持ち悪い怖さがあって良き。
要所要所にその時代に起こった本当の事件などを散りばめた感じや呪いや呪縛より人間の怖さや…
今までの呪怨とテイストが違う
ベースは一緒なんだけど、"業"ってのが中心になってるのかな?
呪怨は伽椰子と俊雄(漢字あってるかな?)が殺害されて、その怨念や業がメインで家に入った者みんな呪われて…
善悪二元論の宗教観を持たない八百万神、アニミズムの民族性のためかもしれないが、日本では、ホラーはシリーズ化すると怪異がアイコン化して怪異でなくなる。ジェイソンもフレディもチャッキーも、貞子や伽椰子も…
>>続きを読む不穏、無情、狂気、分かりそうで分からない呪いなどが絡み合った最高のホラー作品です!
とにかくすべての話で不穏な緊張感が高まり、救いがない展開で最高です。毎話見るたびに、どこまで失望するのかと楽しく…