アンナチュラルの1の情報・感想・評価

エピソード01
名前のない毒
拍手:456回
あらすじ
法医解剖医の三澄ミコト(石原さとみ)が働く不自然死究明研究所(unnatural death Investigation laboratory)=通称UDIラボでは、東京都23区外、西武蔵野市を中心に、全国津々浦々で発見された異状死体や犯罪死体を引き受けている。警察や自治体から依頼されて運ばれてくる遺体は年間約400体。その遺体を解剖し、死因を究明するのが、ミコトたちUDIラボの仕事だ。 UDIラボには、三澄班と中堂班の2チームが存在する。三澄班は執刀医のミコト、臨床検査技師の東海林夕子(市川実日子)、記録員の久部六郎(窪田正孝)。中堂班は法医解剖医の中堂系(井浦新)、臨床検査技師の坂本誠(飯尾和樹)。そして、それらの個性的なメンバーを束ねるのが所長の神倉保夫(松重豊)だ。 そんなある日、中年夫婦がUDIを訪ねてきた。一人暮らしで突然死した息子・高野島渡の死因に納得がいかないという。警察医の見立ては「虚血性心疾患」(心不全)。しかし息子は、まだまだ若く、山登りが趣味だというぐらい身体も丈夫で元気だった。心不全という死因は、素人目にも、あまりにも不自然だ。なにか、ほかの原因があるのではないか。夫婦はもっときちんと死因を調べてくれるようにと警察に頼んだが、事件性も不審な点もないと、剣もほろろに断られてしまった、という。 ミコトたちは、さっそく、解剖に取り掛かった。すると心臓にはなんの異状もなく、代わりに、急性腎不全の症状が見つかる。 ミコトたちは、薬毒物死を疑い、詳細な検査にかけるが、死因となった毒物が何かがどうしても特定できない。 そんな折、高野島と一緒に仕事をしていた若い女性同僚が、高野島が亡くなった翌日に、原因不明の突然死を遂げていたことが判明する。 死因を究明すべく高野島のアパートでミコト、六郎、東海林が調査をしていると、高野島の遺体の第一発見者でもある婚約者・馬場路子が現れる。 馬場の仕事は、なんと劇薬毒物製品の開発。 馬場が、もしまだ誰も知らない未知の毒物、すなわち「名前のない毒」を開発していたとしたら……。既存の毒物と比較検出するだけの、現在の毒物鑑定システムでは、「名前のない毒」を検出できない。すなわち、完全犯罪が成立する。 「高野島が死んだときの私のアリバイ?いいえ。一人で自宅にいたのでアリバイはありません」 悠然と微笑む馬場路子に、ミコトたちはどう立ち向かうのか?
コメント221件
只乃馬鹿

只乃馬鹿

このコメントはネタバレを含みます

MARSコロナウイルス
いいね!1件
れな

れな

これパンデミック前のドラマじゃん…すごってなった. そんですぐ解決したと思ったらまた一波来るのかって.
いいね!1件
jasmine

jasmine

ラストマイルに向けて今更ながら初鑑賞。 石原さとみさん、井浦新さんをはじめとして好きな俳優さんがたくさん出ていて1話目からめちゃくちゃに楽しんだ。豪華すぎるなこれ。 石原さとみさんのビジュアルと声があまりにも可愛すぎてどうにかなりそうだったけど、話が進むにつれて不穏な空気が見え隠れして不安にもなってきた。最後のあれは一体...。 窪田正孝さんは最初その格好からラジエーションハウスのイメージと重なったけど、全然違うキャラクターですごいなと。 展開も素晴らしすぎてなんでこれ見てなかったんだー!ばか!ってなりました。
せがみ

せがみ

2回目の視聴、観た順にメモしていく。6年も経てば細かなドラマの内容は結構忘れているもので、ものすご~く楽しめた!やっぱり生涯ベスト級のドラマだ! 「法医学は、未来のための仕事だよ」
いいね!1件
雀ちゃん

雀ちゃん

法医学は未来のための医学 コロナウイルス!?って思ったらこのドラマ 2018年で白目むいた どんなに大切でも、それを優先できない仕事はある
いいね!1件
おつる

おつる

改めて見ると60分ぐらいでこんな濃い内容にできるのがすごい。 石原さとみは可愛いねぇ
いいね!22件
うましお

うましお

陳腐な言葉だけれど、予言と言えるぐらい後の時代に合いすぎてて少し怖かった(笑) 制作されたスタッフ一同の知見の広さ、深さにただただ脱帽。
TOROCHAN

TOROCHAN

ラストマイルに向け、鑑賞スタート❗️
いいね!6件
シュガー

シュガー

このコメントはネタバレを含みます

コロナウイルスじゃん!となった みんなが2018年放送なのにと騒いでいた理由がわかったわ 彼氏が死ぬんだろうな(最悪)と予想してたら普通に1話で別れちゃった 久部くん成長物語に期待したい
いいね!1件
あー

あー

2024/07/04 6拍手 朝から見入っちゃった
なお

なお

このコメントはネタバレを含みます

2024/7/2視聴 「未来のための医学」 虚血性心不全、ではなくMERSウイルスの感染。 本作の放送から2年後、別のコロナウイルスによるパニックが現実になるとは誰も思わなかっただろうな。
いいね!19件
ユウキ

ユウキ

法医学は、未来のための医学です。
いいね!2件
mamoru

mamoru

寝顔が愛おしいと思える人と一緒になるといい。 とても勉強になりました。 石原さとみに惚れた☺️
いいね!3件
夏雲

夏雲

法医学は、未来のための仕事。 間抜けな寝顔が愛おしい人。 寝顔が愛おしいと思える人と一緒になるといい。 名誉の回復をお願いします。 ご遺族が、これから生きていくためにも。
いいね!1件
mayumayu

mayumayu

ネトフリに出てきたためなんとなく視聴。 面白い。医療関係者が見てもそこまで不自然じゃない。 MERSコロナウイルスが出てくるため、2020年のコロナを経た今見るとまた何度も示唆に富んでいるなぁ。 石原さとみ、市川実日子、山口沙也加、魅力的。
いいね!5件
ゆ

1話にコロナの話が出てくるヒキの強さから天才的。本当に傑作だと思う
いいね!4件
ゆう

ゆう

このコメントはネタバレを含みます

寝顔を愛おしいと思える人を愛しなさい 姉ちゃんは見せらんないんだよ 自分の寝顔 1話めっちゃ好き
いいね!1件
かりん1

かりん1

1話はMRSコロナウィルスの話だったので今コロナが流行っているのでとても興味深くかった 単純に終わらないところも良い 最後はどんでん返しでウィルス拡散したのは最初の遺体だった人ではなくて帰ってきて検診した病院だった❗️ ②4人の練炭自殺 皆他人だった その中の1人の胃の中からメモが出てきた調べに行った先で冷凍庫にとぜ込められたミコトと六郎
いいね!22件
りゃん

りゃん

このコメントはネタバレを含みます

法医学は未来のための仕事。ほんとにその通りだと思う。法医学の大切さがよくわかるドラマ。内容も濃くものすごく良い。
いいね!1件
たがし

たがし

展開多め コロナ禍前にコロナ 石原さとみがかわいい
いいね!2件
mai

mai

第1話の展開おもろすぎる。あと泣ける。
いいね!2件
ウメ

ウメ

このコメントはネタバレを含みます

夏のラストマイル公開前に再見。 三股疑惑で彼女が毒殺? ↓ 出張先から感染して帰国? ↓ 大学病院でのウィルス漏れ隠蔽阻止 と展開が目まぐるしく見てて飽きない。 自分が今後家族を持てたかもな可能性を代償に、隠蔽を目論んだ大学を諭し、故人の名誉を回復させ他人の遺族の方々の今後を救うという。 あと以下フレーズや場面が印象強く残りましたw ・間抜けな寝顔が愛しい人 ・濃密なんです〜彼はキスが好き →どうやって聞き出したの?
いいね!1件
kyuuuri

kyuuuri

色々勉強になった。 アンナチュラル・デス。
いいね!2件
キダイ

キダイ

コロナ禍よりも前っていうね lemonの入り方がすごくいい
いいね!4件
もずめ

もずめ

久しぶりに見始めた。 好きなドラマ。 米津玄師のLemon、単体でもいい曲だけどこのドラマでは一際輝いている。 入るタイミングが最高。 山口紗弥加の最後のタバコシーンがぐっとくる。 名誉回復はできても彼は2度と戻ってこないんだよな。 コロナの前にこのドラマをやっていたというのがすごい。 「コロナ」「PCR」「濃密」今見ると当たり前に感じるけど当時は違ったからな。
いいね!3件
noritakam

noritakam

山口沙耶香
いいね!1件
zzZ

zzZ

このコメントはネタバレを含みます

MIU404観たからまたこっちも見直してるけど、コロナ禍前にこの話を作るの凄すぎる……濃密
いいね!1件
MitsuhiroTani

MitsuhiroTani

第一話、怖いなリアル。
いいね!2件
みやしゅん

みやしゅん

観はじめてから、めちゃくちゃ観たことあるなぁ、って感じるんだけど、とんでもなく覚えてない😢 でも、1話目が時代の先を行く、こんな衝撃的な展開だったのか…と知り、ゾッとしてしまった。 映画に繋がると聞き、MIUとあわせて観直す。
いいね!4件
のんこ

のんこ

濃密www
いいね!3件