繊細すぎる2人の心理描写とすれ違ってまた求め合っての繰り返しが共依存に近くてやるせない気持ちになるけど最後信頼してるからこそ別れを告げられて本当に良かったなと思う
コネルが自分と同じような感性の人間…
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ念願やっとみれた🥹こんなに人気なのになんで日本じゃ大々的にやらないんだろう😩🌀アイルランド訛りが強くて聞きとるのに苦労したけどまじで見れて嬉しいしPaul Mescalかっこいい
ふた…
ため息が出るほどよくて、ため息ばかりつきたくなる😮💨
原作も読んでいて、『Aftersun』と『ザリガニの鳴くところ』を観ていたので、原作を読んでいる最中から主演のふたりがあまりにマリアンとコネル…
アカデミー賞の作品賞を受賞した映画「ルーム」の監督、レニーアブラハムソンが製作した連続ドラマ。近年Amazonやネットフリックスが出資して、作家に自由な作品を撮らせる動きがあって、映画のような丁寧な…
>>続きを読む繊細で切なくつらく胸に迫る美しいラブストーリーとリレーションシップの物語。
ずーーーっと観たくて、でも後回しにしてたけどやっぱり観て良かった。
育ってきた環境やコミュニティ、優しさや繊細さによって…
見始めて「お、ナイーブな高校生の恋愛ですか」と思ってたら、あっという間にそのパートは終わり、今度は「おおお!大学デビューで自分を袖にした野郎にカマしまくる復讐モノですか!!!!」と大盛り上がりしたの…
>>続きを読む苦しくて感想が書けなかった
私たちの未来は決まってない
大丈夫
ここまで"空気"で感じさせる作品があるのかと衝撃でもあった
ep9最後のマリアンが歩く景色が本当に綺麗で終わってほしくなかった
…
とても静かにゆっくりとそして繊細に二人の男女を描いた物語。
この作品に流れる雰囲気・演出がとても良くてついつい引き込まれるように観てしまった。素直になれない二人の強がりと弱さと後悔、周りの環境の不…
原作本とドラマとで相互補完してる感じ。
わたしは翻訳されたものを読んだんだけど、コネルのイメージはこっちのほうが好きだった。
『アフターサン』からの個人的2作目で、ポールメスカルは、物語の中では周…
(c) EP Normal People Limited MMXIX