カムカムエヴリバディの47の情報・感想・評価

エピソード47
第10週 (第47話)
拍手:8回
あらすじ
ジャズ喫茶のサマーフェスタにきたるい(深津絵里)でしたが、錠一郎(オダギリジョー)が演奏した『On the Sunny Side of the Street』を聞いて、曲の途中で店を飛び出してしまいます。演奏を終えたジョーが追いかけると、るいは涙を浮かべていて…。忘れようと思っていた岡山での母・安子(上白石萌音)との記憶が、るいの頭の中でよみがえろうとしていました。
コメント11件
ポレポレ

ポレポレ

このコメントはネタバレを含みます

錠一郎(オダギリジョー)が吹く『On the Sunny Side of the Street』🎺を聴き、店を飛び出してしまう るい(深津絵里)。 「サッチモちゃんにとって、すごく特別な曲なんだと思った」とジョー。 「余計なことを思い出してしまった。忘れるために岡山を出たのに」と泣く るい。 地蔵盆が迫る「竹村クリーニング店」にて。 「あっ💡、今夜は茹で蛸🐙にしよ」 「人の顔🥵見て献立決めな😅」 常連 てる子さん(春やすこ)と平助さん(村田雄浩)のやり取りがw 2階の物干し台から縁日を眺める るい。そこへ錠一郎が。子どもたちと輪投げや金魚すくい(どれも失敗)を楽しみ、一緒にたこ焼きを食べ……損ね、落としてソースがシャツにべっとり。慌てて降りて、拭いてやる るい。 「…よかった。もう、僕の洗濯 してくれへんと思うてた」 「…そねえなわけねえじゃろう。私ゃあ、クリーニング屋なんじゃから」 2人の距離が、また少し。うわ〜、すごくいい☺️! 他の方の感想を拝見。確かに、お祭りで関係が進展する様が安子・稔のときと似ている!
いいね!1件
アニ

アニ

蒼空

蒼空

このコメントはネタバレを含みます

るい マスターにも大事にされてる。 ベリーちゃんって一途なのに、浮かばれない。 ジョーにとっても特別な曲 そうでしょう 「おまえ、アメリカに密入国!」の日にすごい歌唱を聞いてるものね。
skmovies

skmovies

5話と同じときめき☺️ 安子と同じでお祭りで何かが起こるなんてやっぱり親子だなあ🥹
いいね!2件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

るいたえきれず逃げてしまう。 ジョーにやつあたり。 だけど今度はたこ焼きのしみ。 かけよる。 恋だね。
いいね!1件
オンザサニーサイドを聴いていてもたってもいられなくなったるいは劇場を飛び出す。 すごく…特別な曲なんやな。あなたのせいです。色々あったけど明るく働きます。 ジャズ喫茶…行きにくいけど行きます…仕事だしね。 地蔵盆っていうのがあるのか?今でも法善寺横丁あたりでやっているのかな? ジョー、裏表の無い素直な人なんだと思う。
いいね!10件
ソリ

ソリ

「特別な曲なんやと思うてた。 泣いてたから。前に吹いたとき。 でも違うんやな。 On the Sunny Side of the Streetは サッチモちゃんにとって 特別な曲じゃなくて、 すごく特別な曲なんやな」 いい・・・ 「もう 僕の洗濯してくれへんと思うてた」 いい・・・・・・
いいね!4件
飛べない豚

飛べない豚

こんな時、豆腐屋のきぬちゃんがいれば。あるいはその子供とか?!
いいね!3件
こうしくん

こうしくん

おいおいオダジョー強すぎでしょ…笑 特別じゃなくて、すっごく特別なんだね ってこれだけ切り取ったら頭悪そうなセリフだけどこれまで見てきたジョーの人物像にハマりすぎてて拍手を送りたい。 きっと今まで人と一定の距離を保ちながら生きてきたであろうるいが、理屈じゃなく、頭で考える前に、目で追い世話を焼いてしまうジョー。 それがまさに恋だって、いつ気づくの🥺? 鍵をかけて思い出さないようにしまっている母との思い出。 ジョーがその錠を外すから錠一郎なの??
いいね!7件
Xiangzi

Xiangzi

このコメントはネタバレを含みます

今朝は早めに家を出なきゃなと思っていたけど、途中でTVを消すなんてできないくらいジョーにキュンキュンしていた。 「オダギリジョーが演じてるから、るいちゃんとジョーは上手くいかないのかも」と必死にトキメク気持ちを抑えてきたのに…。
いいね!3件
今夜はゆでだこにしよ
いいね!4件