カムカムエヴリバディの63の情報・感想・評価

エピソード63
第14週 (第63話)
拍手:3回
あらすじ
るい(深津絵里)は女の子を出産し、その子にひなたと名前をつけました。それから10年の時が流れて、1975年。ひなた(新津ちせ)は時代劇が大好きな女の子に成長しました。夏休みに入り、ひなたは一子(市川実日子)の娘の一恵と一緒に遊んでばかり。るいはそんなひなたを心配するのですが、話を全然聞きません。そんなある日、夕立でずぶぬれになったひなたは、クラスメイトの小夜子が雨宿りをしているのを目にして…
コメント11件
アニ

アニ

日本の夏と言えばがつまってた
ポレポレ

ポレポレ

このコメントはネタバレを含みます

<In a time not so long ago  (少しむかし)  During the period of economic growth in Japan, a baby girl was born  (高度経済成長期の真っただ中に誕生した女の子がおりました)  After a song dear to their hearts, her parents named her Hinata  (二人にとって大切な曲名から、女の子は“ひなた”と名付けられました)  Time passed. The family are of three…  (家族三人 時を重ね…)> 回転焼きをめぐり喧嘩する男子どもの前に、大月ひなた(新津ちせ) 参上! 眠狂四郎よろしく「円月殺法」--と思ったら、自分の目が回り失敗😅。 子どもたちの野球チームの“コーチ”らしい錠一郎(オダギリジョー)。自転車🚲も乗りこなしている! <ひなたは、時代劇が大好きな女の子に成長しました> 2代目桃山剣之介 主演の『棗黍之丞』TVシリーズ。初代とは異なる、踊りのような「黍之丞、見参!」。TV📺を買えるほどには繁盛しているらしい《大月》。 ひなたは小学4年生。夏休みの宿題を全然しない娘を叱る るい(深津絵里)と、甘やかす錠一郎(すいか🍉の果汁をこぼす😅)。2人とも、ちゃんと“親”らしくなっている! ひなたの親友 “いっちゃん”こと野田一恵(清水美怜)。一瞬だけ登場する母 一子(市川実日子)のウィンク😉がいい! 赤螺吉右衛門(堀部圭亮)と初美さん(宮嶋麻衣)の間に生まれた、ガキ大将の吉之丞(石坂大志)。初美さんは、吉右衛門の母 清子さん(松原智恵子)の若い頃にすげー似ている。 河原でラジオ体操! 7月25日にして「夏休みは始まったばっかり」と言う ひなた。……大丈夫か😅? 主菜以外にも目刺しや海苔といった副菜が並ぶ大月家の朝ごはん。TVからは天気予報や朝ドラ『水色の時』。 <日本の夏といえば、縁日です> 錠一郎からたっぷりお小遣いを貰った ひなた。いっちゃんと楽しむ! <日本の夏といえば、夕立です> 天気予報を無視したせいで慌てて帰宅するはめに。雨宿りしていた同級生 藤井小夜子(竹野谷咲)に傘🌂を貸してあげる ひなた。 <日本の夏といえば、花火です> はしゃぐ大月ファミリー! るいと錠一郎を見ると感慨深い。 <日本の夏といえば、麦茶です> 算数ドリルに取り組む ひなた。問題文にツッコミ! いま考えると、確かに変な設定ばかりだった。 「はるお、何で3つも消しゴムいるん? どんだけ間違うねん!」 ……そして、「まだ3週間もあるわ」と抛棄。おいおい😅。 <日本の夏といえば、高校野球です> 終戦から30年。普段はポンコツでおっちょこちょいな錠一郎パパ、娘にもしっかり黙禱をさせる。るいや、《あかにし》の清子さん・吉右衛門も真剣。平和になったけど、大人たちにとって戦争は遠い過去ではない。 <日本の夏といえば、終戦の日です> <日本の夏といえば、夏休みの宿題です。夏休みは、間もなく終わります> ひなた、言わんこっちゃない。ヒイヒイ言いながら慌てて取り組む姿、私にも覚えが😅。
いいね!1件
蒼空

蒼空

るいちゃん 流行りのやや内巻きボブ 髪縛らず、三角中もやめちゃった。(別の飲食系朝ドラでは、三角中を被っていても演出上一つに結わないだけで叩かれたけど、これは平気。なんでだろう。) ベリーたんの娘ちゃんとひなたは仲良しなんだね。 赤西の家系は遺伝子が強い。全部生き写し。おかげで見てる方は関係性がわかりやすい。 朝ドラ「水色のとき」すごくかわいい大竹しのぶのだ。 るいはひなたに甘い。ひなたの猫背が気にな る。 家に年中ロングバケーションの人がいるのでひなたは勉強なんか手につかない。 おとうさんになれるかな、、→楽天的に!楽しく! お母さんになれるかな→とにかく家族仲良く 蚊取り線香でブルーになるひなた 宿題終わってない。
晴

夏休みの宿題が終わらないひなた、最後の日に手伝ってくれる友達が2人もいることって尊いね ジョー、相変わらず服に食いもんこぼすしひなたの宿題もわかんないし仕事もしてなくてヒモすぎる、自転車も乗れない(?)しわたしの行く末ってジョーなのでは?せめてちゃんと働きたい ジョーはヒモですがちゃんと父親をやっている ジョーって好きになってしまったらおしまいの沼男だな〜〜〜 トランペットやってるジョーはめちゃくちゃかっこいいのにあとは何やってもダメでそこがまた愛おしくてもう駄目
るいに娘が産まれ、ひなたと名付けました。小さいながらも幸せな家庭。るいは普通にお母ちゃんしてますが、ジョーは娘にあまあまなお父ちゃんしてます。 お父ちゃんの影響で時代劇大好きガールに成長。勉強は大嫌いのようです。 朝ドラ「水色の時」主演大竹しのぶ ひなたを演じている新津ちせっていう娘、演技上手いですね。
いいね!9件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

なれるかなお母さんに🥺 コーチ🚲 時代劇だいすきなひなた⚔️ すいかをこぼす🍉🤣 吉之丞に一恵🍓 👓少女小夜子☔️ ひなた優しい☂️🥹 サイレンの時間のシーン 長く考えさせられる⏱🥲︎ 夏休みが終わる。 宿題終わらないw
mayu

mayu

たまたま今日のSixTONESカレンダーが松村北斗氏。 ついつい感動してしまい、つぶやいてしまった。 稔サン、、アンタノ孫ヤデ、、、🥺🥺🥺
いいね!2件
にっぽんの夏といえば
いいね!1件
れれれ

れれれ

るいとジョーの物語をもっと見たかったし、二人がどのように子育てしていくかがもう少し見たかったけど、2人の父と母の顔にほっこりしました☺️
いいね!3件
おもち

おもち

そういえば、オダギリジョーのトランペットの話ってどこ行ったんだ
いいね!3件
も

このコメントはネタバレを含みます

《14週》 ひなたちゃんの赤ちゃん時代は全く描かれず🥲 秒で小学生になってる🥲 お父さんになれるかな、お母さんになれるかなって不安に思ってた二人はどんな風にひなたちゃんを育てたのかな。 るいちゃんはすっかり母の顔になってて ジョーさんは娘に甘々。笑 トランペットはもうやらないの…🎺? ひなたちゃんの親友は一子さんの娘の一恵ちゃん。 子供同士も仲良しで嬉しいな〜❤ 吉右衛門と初美さん結婚したのね✨✨ 子どもは吉之丞。 夏休みを満喫しまくったひなたちゃん 夏休み宿題どうする〜!?笑
いいね!3件