NYの南、黒人が多く麻薬が蔓延る街で、黒人の少年が白人の警察にひき逃げされたことから話は始まる。
本当の意味でのリアルは知らないけれど、黒人が被害者で加害者が白人であると量刑は軽い。
また、警察だ…
毎回感想に書いてて恐縮だけど、本当に顔と名前が覚えられないので、今回も黒人の区別がなかなか難しくて困っちゃった。
フィッシュはいいやつで好き。前も何かのドラマで見たけど忘れた。
普通に犯罪謎解き系…
弱気な黒人女性検事と白人刑事がジャージーシティを舞台に黒人少年を轢き逃げした警官たちの不正を暴く。しかし、結果的に偏見に満ちた陪審員の判決により軽微な罰で終わってしまう。
アメリカの闇の部分を描いた…
全部観れるくらいには面白かった。
昔のドラマみたいに、脚本のためにキャラ変していくタイプ。
あとなんか付随するエピソードも多くて、あれもこれも社会問題全部描きたいんや!!という気持ちが先行している…
自動車事故で黒人少年を殺してしまった警察官をかばうため偽装工作をした警官仲間と、それを明らかにしていくポンコツ検事と冴えない中年刑事の話。
黒人問題は平和な日本から出たことがない日本人には理解しず…
思っていた以上に結末が、、
ヘイトクライムがベースになっている事を描きたかったのだろうけど
そもそも警官達権力の使い道
がキチガイ。人として罪。
悪の結束力が恐ろしく強い。
検事が見てらんない位…
This is my third time watching this series and it never gets easier to watch. I hate that we will n…
>>続きを読む最初はあまり期待せずに観始めて、ぐいぐい引き込まれて最後まで一気見しました。
シンプルなひき逃げ時間。でも、有罪勝ち取れない展開になっていて、、、どうなるんだろう。無罪? って思いながら見ていたら、…