TOKYO VICEのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 37ページ目

『TOKYO VICE』に投稿された感想・評価

tulpen

tulpenの感想・評価

3.3

ジェイク(アンセル)をはじめとして
キャストの日本語と英語の使い分けがなんとも絶妙で可笑しい。

観終わってみれば
話の中身は大したことないんだけどね。
あのうっちゃりみたいな終わり方も
続きがある…

>>続きを読む
Sise

Siseの感想・評価

-
ロケ出来るだけスゴイことなんだけど
題材としてキツいものがある

マイケル・マンが東京でヤクザを撮る、というだけでも最高だが、全編に渡って冴える演出が期待を越えて素晴らしかった。
ただし、シナリオがアメリカドラマにありがちな引き延ばし戦略に満ちたもので、何一つとし…

>>続きを読む

ジェイク・エーデルスタインのノンフィクションを基にして作られたドラマ。
日本の新聞社に勤める外国人記者が裏社会を取材していく物語。
アンセル・エルゴートが回を重ねる毎に日本語が上手になって素晴らしい…

>>続きを読む
wowwowで録画一気見。

話題だったので視聴
後半より段々、興味深くなって来ました

佐藤役の笠松翔さんの演技が良かったです
Spica

Spicaの感想・評価

3.7

ハリウッドが描く日本の闇社会。
ラストオブモヒカンのマイケル・マンがプロデュース。
フィクションかと思っていたが、アンセル・エルゴート演じる主役ジェイクは実在する新聞記者で彼の回顧録をもとにしている…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞
【ハリウッド共同製作オリジナルドラマ】

90年代、東京の裏社会を追ったアメリカ人記者の実体験に基づくTVドラマ。全8話。

(WOWOWオンライン イントロダクションより)
止…

>>続きを読む

外国の方から見た日本の裏社会は 予想以上に強烈に映し出されるのか、 昔 映画ブラックレインを観た時に感じた違和感がよみがえってきた。
しかし ワル一直線代表のような顔の俳優さんたちをよく集めてきたも…

>>続きを読む
Yellowman

Yellowmanの感想・評価

4.0

アメリカのHBO Max制作、WOWOW共同制作による巨匠マイケル・マンがエグゼクティブプロデューサー兼第一話監督を務めたオール日本ロケによる、1999年の東京の裏社会を描いたドラマシリーズ。
主演…

>>続きを読む
ナ

ナの感想・評価

2.8

これで終わり????!!!!!と思ったら2期制作決定ということで納得した

3話くらいまではすごく楽しかったけど段々興味が失せちゃって消化試合感すごかった。

早送りで再生すると英語は字幕あるから問…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事