サンクチュアリ -聖域-のネタバレレビュー・内容・結末

『サンクチュアリ -聖域-』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2023年にNetflixにて配信され、その完成度の高さから時の人ならぬ「時のドラマ」として人気を博した本作をようやく視聴。
いっつもブームからワンテンポ遅れてしまう。

日本を代表する伝統的な競技…

>>続きを読む
猿桜が本気になるまでがちょっと長かった
けどどっちにも負けてほしくない!!!ってドキドキしてたからすごく素敵な終わり方でよかった。

ストーリーは王道スポ根もの。
ヤンキー主人公好きじゃないので序盤きつかったけど静内の存在でなんとか踏みとどまれた。

わりと一瞬で勝敗が決まり、ルールもシンプルな競技のため戦略的な面白さはないが、ス…

>>続きを読む

7話の盛り上がりは良かった。
8話の断髪式は感動したけど、7話のボルテージのまま静内と対戦に持って行って欲しかった気持ちもある。
静内との対戦は勝って終わりよりどうなんだろって想像する形で終わったの…

>>続きを読む

【一言で説明すると…】
無軌道な若者が、金、女、名声、その全てが土俵に埋まっていると信じ、力士へと上り詰めていく男の物語。


【どうして面白いのか…】
・素行が悪く礼節もないけど、染まりやすく素直…

>>続きを読む
神作品
相撲に人生をかけている。一瞬に全てかけてることがわかる。
八百長のシーンは女から報酬を得たあと、食事を出してもらったあとに追放するという性格の悪さで悪役を際立たせている。

びっくりするくらいおもしろかった!
配信当時全く興味なかったんだけど

なぜか最近興味がでて3日くらいで観た。

相撲版クローズって感じかなぁ

悪ガキだけどめっちゃ強くてでかい主人公小瀬清
清は小…

>>続きを読む

こういう男臭い物語が結局一番好き。血が沸る。全8話だからサクッと観れるのも良い。
出てくる登場人物ほとんど全員の性格が終わってるから観る人によっては辛いかも。1〜6話までは相撲業界やタニマチの闇を描…

>>続きを読む

大相撲を舞台とした日本ドラマ。8話まで一気に観たが、力と素質はあるがとんでもなく生意気で無礼な新弟子。彼があることをきっかけに本当に強くなりたいと思って真剣に稽古に励み、本当に強くなっていくというス…

>>続きを読む

スラムダンク×ピンポン×シコふんじゃった。
だった。あらゆるスポコンメディアをこれでもかと凝縮してすごく見やすかったし毎話ワクワクしながら見ました。
7話までほんとめちゃくちゃ神がかってた。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事