daruma

破戒のdarumaのレビュー・感想・評価

破戒(2022年製作の映画)
4.0
間宮祥太朗くんに惹かれて。内容は全く知らずに観ました。まさかの!時代物だった…冒頭に「全国水平社創立100周年記念映画」と出て、(詳しくないのですが名前で)そっち系なのか!!と驚き。差別問題の話です。

結論から言うと、とても綺麗に終わります。
そういう意味でも、鑑賞後感がいいです。
なのでフィルマの高評価に納得。

間宮くんはこういうの、似合いますね!!
硬派というか…滑舌がよく、覇気が有る話し方だと思うので、好青年がぴったり。
先生役、素敵でした。
観た事も読んだ事も無いのだけれど「二十四の瞳」が浮かびました。

矢本悠馬くんがどう転ぶのかドキドキしていました…
評価通り^^

ほかにも、ちょっとした役にかなり豪華なキャストが出てきます。
この役誰なんだろう…と思いながら観ていった人が、眞島秀和さん!
竹中直人さんが竹中直人さんすぎた(違)
石橋蓮司さん、またお会いしましたね。
田中要次さんが印象的。

原作は島崎藤村の小説なんですね。
島崎藤村、名前しか知らなかったのですが(詩人かと思ってました…小説も書くのですね)、実際に教師をされた経験があるんですね。
あと、キリスト教の影響を受けていた(洗礼を受けて、棄教もしている)のが、何となくわかるような気がしました。

戒を破る、と書いて「破戒」。
まさに…相応しいタイトル。

何度も映像化されている有名な作品だとは知りませんでした。
でも、される理由がわかる、いい作品です。
daruma

daruma