D.C.キャブを配信している動画配信サービス

『D.C.キャブ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

D.C.キャブ
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『D.C.キャブ』に投稿された感想・評価

ワシントンD.C.の弱小タクシー会社の再建を描いたアダム・ボールドウィンにゲイリー・ビジー、そして「特攻野郎Aチーム」のミスター・Tら主演フェイバリットのジョエル・シューマカー監督脚本のコメディ。

今作はユニバーサルのロゴから自然に繋がり宇宙船の如く登場するイエローキャブがまず印象的。アダム演じるタクシー運転手希望の青年が個性豊かな会社の面々からあれこれ教わるわけですが、運賃払わないトップレスクラブの女からは金(と下着)を奪い取ればバック走行しか出来ないタクシーでそのまま街中を疾走、更に女性向けストリップクラブの前で踊って女性客獲得と豪快。

特に個性的なのはチャーリー・バーネットというコメディアン演じる常にヘアカーラー付けてる黒人運転手で、線路の上を走ってれば列車がやってきてギャーギャー叫び目の前で列車が路線変更し助かるも「俺は別の線路が有る事は知ってたんだ!」と言った後気絶、一時運転手を辞めたのに大ファンである歌手のアイリーン・キャラ本人が現れるとゲイリー・ビジーのタクシーを奪って職場復帰とその適当ぶりが楽しい(強盗犯に銃を突きつけたら犯人と間違われて一瞬捕まるのはちょっとリアル)。

ろくに話してもいないのに恋に落ちる主人公とウエイトレスのロマンスは蛇足ながら、会社が立ち直る最中にお得意先の学校の子供達が誘拐&主人公が人質になったことで会社の面々が一致団結する様も自然で、チョイ役と思ってたホームレス同然の爺さんが唯一主人公の無線を聴いて行動したりミスター・Tらマッチョ組は素手で犯人の家と思われるドアを破壊(しかし「間違えました」と撤収)しつつ最後はイエローキャブ軍団でカーチェイスを繰り広げ、犯人達は映画のカーチェイス映すドライブインシアターの「演出」に一役買って観客は拍手喝采の大団円を迎えるという最高の流れ。

ジョルジオ・モロダーが携わった挿入歌の多くも作品を盛り上げてくれ、彼と「フラッシュダンス」でも手を組みエンディングのパレードで流れるアイリーン・キャラの「The Dream」やピーボ・ブライソンの主題歌「D.C. Cab」は出色の出来。

一応ヒロイン?のウエイトレスを演じたのは「W/ダブル」やブラピの「処刑教室-最終章-」「ポップコーン」等80s90sB級ホラーに出演していたジル・シュエレンでした。強面のゲイリー・ビジーがプレスリーの踊りを真似したりそのシャウトやタクシーのオーディオの爆音でガラスを吹き飛ばすのが観れるのは多分今作だけ。活気溢れるワシントンD.C.の街並みやある世代には懐かしい食パンみたいな形のチェッカー・マラソンのイエローキャブも魅力的で個人的には再評価されて欲しいと思う一作です。
割と良く出来てたハートフルサクセス。

でも、結局…
ミスターT。
あぁ、ミスターT。
あなたの人気にぶらさがり。
コレ、当時ソコソコヒットしませんでしたっけ?好きな映画の一つです。DVD出して下さいよー。
父親の遺産を持って、貧乏タクシー会社を立て直しに行く青年のハートフルなコメディです。タクシーの運転手達のキャラクターが面白い。なんと言っても、ミスターT!そして小ネタ満載ゲイリービジーが最高です!映画の流れとは関係ない、変な事ばかり言ってスルーされるゲイリービジー。1月8日は働かねえ!エルビスの誕生日だからな!身入りが良くなってきて、自分のタクシーにアンプを組んで大音量でロックを掛けるゲイリービジー。音圧でガラスが全部割れるシーンとか。小ネタのほったらかし感が本当に絶妙なんです。スパイ大作戦のテーマをみんなで歌いながら、主人公の救出に向かうシーンもイイ!
自分は、あっちのtaxiシリーズより、DCキャブ!!

『D.C.キャブ』に似ている作品