開明獣

フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)の開明獣のレビュー・感想・評価

5.0
こ、こりは!?💦

ジャパンZの金字塔かもしれぬぞ😱

満点つけちゃる!!🎉

二次大戦時に不死の兵士の開発を研究していたドイツ軍は、極秘裏にフランケンスタインの心臓を生きたまま、終戦間近に日本軍に託す。迷惑な話しだ💦活魚ならぬ活心臓🫀怖し!!

ちなみに、フランケンスタインは、人造怪物を造った博士の名前ね。いつのまにか怪物🧌の名前にすり替わってもたー😓メアリー・シェリーが著した原作は今でも様々な解釈がなされる傑作。ジャネット・ウィンターソンというイギリス文壇の重鎮の最新作、「フランキスシュタイン: ある愛の物語」もフランケンスタインのオマージュとしても秀逸な傑作でしたな🤔あああ、また脱線してるっちゃ👹

えとー、そーそー、で、日本にやってきた心臓は広島の原爆で放射能を浴びて、怪物君に復活して、浮浪児と遊んでるんだわ🙄

もうこの時点で、「え?」って感じでそ😞

んで、どんどん巨大化するんだけど、一方でジャケ写に映ってるバラゴンという地底怪獣も何故かタイミングよくやってきて、なんじゃかんじゃで2匹で闘うんだけど、とにかくシュール!!

最後は口ポカーンしか出来ないくらいの帰結にシュールレアリズムの始祖、アンドレ・ブルトンも真っ青だがね😵

恐らく観た人の91.4%は、「がっでむ、時間返せ💢」って激怒するだろーなー🧐でも、円谷プロのファンなら、ニヤニヤしちゃうだろうし、Z級作品ファンなら、ネ申扱い確定案件かもねぎ🦆

ん?かもねぎ・・・🤔

よし、今夜はネギ、春菊、豆腐、平茸、白菜、鴨、牡蠣、鱈、で鍋🫕にしようかなー。あっさり塩ベースでね!たまには熱燗🍶を合わせますか😌

残りで明日はオジヤにするど!!オヤジが小千谷チヂミを着てオジヤを作る😌

ナンチテーナンチテーナンチテー

じゃねー、ばーい👋
開明獣

開明獣