ひっきーくん

ゴジラ-1.0のひっきーくんのネタバレレビュー・内容・結末

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
3.1

このレビューはネタバレを含みます

これマジで好きな方には申し訳ないんだけど ついに日本版エメゴジが作られたかぁって感じ。ゴジラ感薄かったなぁ〜て思っちゃった………。
ドラマ部分いいところもあったけど違和感もあって、全体的にもったいなかったなぁ…

あと間違いなくミッドクレジットの伏線要らないね?敷島の戦争とゴジラが両方終わった形になってめちゃくちゃ美しい終わり方したのにめちゃくちゃ余計じゃない?首筋の黒いアザも、肉片再生もただイヤな予感を与えてすっきり出来なかった。シン・ゴジラのエンドはもっと厳かで含みがあって良かったんだけどなぁ……

以下つらつらと文句

あと誰も聞いちゃいねーよとは思うんですけど、昨今のゴジラを語るならシン・ゴジラと比べちゃうのはしかたないよね?
放射能をもつ怪獣が存在した時のリアリティはかなり微妙。科学的なアプローチでリアリティ をドラマに彫り込んでいったシン・ゴジラと比較しても整合性をかなり無視している脚本になっていた感想。これがゴジ泣きなんか?諸外国が手を出してくるとシン・ゴジラに近い展開になっちゃうからやめたのかもしれないけど、これだけの事件に外国が手を出したり関わってこないの変だよなぁ。

そこがハマるかハマらんかでだいぶ評価が分かれそうなイメージ。

ドラマ部分についてエモーショナルな展開は悪くない。
でもそこに乗っかる泣きまでの演出に比べて、特攻とか戦争とか反戦のメッセージ性というのがあまりにも粗雑に描写されてしまっていると思う。
テンポ感の犠牲になってあっさりと流されてしまってすらいる。
ゴジラは反核、反戦というアイデンティティを持っていると思うし、特に日本製のゴジラにおいて描写するのは大事だと思ってるんですけど、そこがサクッと処理しすぎてて「そんな歯切れよく飲み込めるものなんか…?」と感じてしまった。
あと 「戦争生き残ったから、また貧乏くじひいて死ぬくらいの目にあってもだいじょうぶです!ガハハ!」みたいな あんな開き直りできないだろ、命かかってんだからそんなこと言えるわけ無いだろってツッコんでしまった。あのシーンの納得感が異常に薄い。
技研の野田さんの存在もかなり嘘くさいし、というかかなり胡散臭い…。いい人なのはわかるんだけど、敷島以上に兵器開発の有能で偉い人だけど責任追及逃れてきたみたいな雰囲気感じて、それを描かないのもすげぇ嫌だったな……

あと個人的にいちばん納得できなかったのは敷島が悪評の手紙バラまいて橘をおびき出すシーン。
敷島くん、あなたねぇ〜〜〜!!
野田から 優秀な技士は他にいる!って言われてるのにかつての因果に執着して橘に拘るところとかもうね……
「おまえ!ゴジラ倒したいんか、自分の中の戦争に区切りつけたいんかどっちなんか!?!?」ってなってしまう。
主人公がやり方を選ばないのは良いが、戦争からの脱却を描くのなら正道で橘を振り向かせてほしかったな。もしくは邪道でも目的を果たすなら何してもやり遂げるという覚悟が見えなかった。邦画ドラマ的などっちつかずの、しかも最終的にいい顔しいの主人公に甘くて、許してもらえる展開で個人的には✕。

あとイヌ顔ゴジラって呼ばれてたのは知ってたけど、確かにイヌっぽくて可愛かった。全体的に明確な敵意というよりは、動くものを追いかけたり、踏み潰したりする畜生味が出てて面白かった。
ぜんぜん頭良くなさそうだし、再生能力は強いけど戦後で勝てるギリギリ感がちょっといやらしかったかな……。なんとか倒すとこまで持つまで行けそうな感じをさいしょから持つゴジラ感………少しかわいそうとも感じた。
ラストバトルは結構テンポよくて良かったし、ワダツミ作戦も面白くてハラハラしたかな。
ただ戦闘機とか駆逐艦とか、そういうのが編隊組んで戦うシーンとかあったほうが好きな人はノれた気もする。やっぱ編隊飛行はスカイ・クロラのアニメがいちばん迫力あったな……。
全体的にこれが演劇とか舞台だったら、すげぇ感動してたと想う。想像での補完や舞台装置で表現してくやり方とかで表されれば面白かったかも。