ミツバチゴロバチ

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビーのミツバチゴロバチのネタバレレビュー・内容・結末

3.9

このレビューはネタバレを含みます

前回に増して、台詞のパワーワード(「シーシャでカタン」が一番のクリティカルヒット)、2人のファッション、美術・小道具(部屋の本・マンガのセレクト、フード描写)、伊澤さんの演技力もUPして、見事に外さんな〜と。今ここで『花束』持ってくるセンスな〜。

アクションシーンもジャッキー風、着ぐるみファイト(爆笑)、ガードで鍔迫り合いのタイマン、とメリハリつけて飽きさせない。

須佐野・田坂の運営・処理班チームの見せ場もたっぷり。国岡は出てこないものの、阪元組常連の松本卓也さん・大坂健太さんのカメオ出演と、前作からの、阪元映画の、ファンにはたまりません。

まあしかし日常・コメディパートの面白すぎに監督もノリに乗っちゃったんだろうなあと想像。主軸のちさと・まひろ組vsゆうり・まこと組の対決パートの緊迫感が薄まってしまった印象。最後もスポーツマンシップみがちょっとくどかったかな。

続編も作る気満々、というかそれがあたかも平常運転、3は『ウィンター・ソルジャー』リスペクトでとか、恋愛映画も撮りたくなったとか、いちいち阪元監督は発言もワクワクさせてくれるんだよな〜。楽しみ。