ハリネズミ

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦のハリネズミのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

*原作既読
*アニメは最初の方(1期)だけ視聴済み

ハイキュー!!と言えば、日向や影山が主人公だけど、ゴミ捨て場の決戦においては研磨と黒尾にスポットが当てられてて、より研磨や黒尾に感情移入出来て楽しかった。研磨の目線でコートに立った時の、烏野や音駒のチームとか、ボールを追いかけるシーンとか、「ボールまだ落ちてない」って叫ぶところとか。ああ、研磨がバレーボールをやってるって思わせてくれた。

黒尾とツッキーのやり取りとか、日向と研磨のやり取りとか、影山の「オープン」とか、研磨の「たーのしー」とか、研磨と黒尾のやり取りとか、2枚の盾装備するところとか、本当になかなか語り尽くせる気がしない。
原作のシーンがカットされているところもあったけど、アニメならではの見せ方を観ることが出来て視点が変わって楽しかった。本当に楽しかった。

最後、汗でボールが滑って試合が終わったけど、あんなに終わってほしくない試合はなかった。スパイクが決まるとか、サーブが決まるとか、ブロックが決まるとか、そんな終わりもあったかもしれないけど、烏野と音駒に限ってはなんか想像出来ない。観終わったあと入場特典を読んで、そうだよなって思った。続いてほしかったなって、もっと観たかったなとも思ったけど。

原作読み返して、余韻に浸ろうと思います。
あと劇場版で、MSBYとアドラーズの試合が観たいです。