honobon

ありふれた教室のhonobonのレビュー・感想・評価

ありふれた教室(2023年製作の映画)
3.9
正義と保身

作中の心地よい音色とはかけ離れ、吉田恵輔のようにレイヤーの下には世の中が見えてくる。

学校内で起こる一つの事件と一つの疑惑。ここから浮き上がるものは確かなものよりも自分(たち)を守るための非難しかなく、真の解決に向かう道はどこにも存在しないかのような絶望さ。

当事者、現場に居合わせた人、その一次関係者、当事者と直接の関係を持たぬ周囲……。
拡がっていく波紋は中心点を有耶無耶に、さらなる大きな波紋を作る装置なのか。

それとも、行動に出すものは王者になる。ということか。それも自分を守るため。
honobon

honobon