東京でバイトを転々としながら自堕落な毎日を送る青年、清水蒼真。 蒼真の実家は老舗の料亭だが、兄との経営方針が合わず、反発して家を出た。蒼真はある日、緒形初音と巡り逢う。その行き逢いの意味を知る由もない蒼真。段々と二人の距離が近づいていく。 「吉野に行きませんか? 一緒に」 突然の初音の誘いに驚く蒼真。やがて、蒼真は導かれるように吉野山に向かうロープウェイの中にいた。蒼真の心が少しずつ動きだす。 …
東京でバイトを転々としながら自堕落な毎日を送る青年、清水蒼真。 蒼真の実家は老舗の料亭だが、兄との経営方針が合わず、反発して家を出た。蒼真はある日、緒形初音と巡り逢う。その行き逢いの意味を知る由もない蒼真。段々と二人の距離が近づいていく。 「吉野に行きませんか? 一緒に」 突然の初音の誘いに驚く蒼真。やがて、蒼真は導かれるように吉野山に向かうロープウェイの中にいた。蒼真の心が少しずつ動きだす。 初音と肩を並べて―― 。 二人の旅が、果てしない過去と、道なき未来への扉を開ける。 強く生きたい。奈良・吉野の地で自分を見つめ、泣き、叫び、走る。 壮大で不思議な旅の始まり。その道に、グッドラック ! !
監督:中村英児&と脚本:長崎邦彦のタッグで、アクトガレージではYoutubeにて、短編ドラマを頻繁に制作していらして、9年ほど前にお世話になった御縁で観に行った。
当時から長崎さんはアイデアの宝庫で…
井筒しまさんのアイドル映画にできなかった時点で本作は敗北である。
脚本は文字でみれば完璧だったんだと思う。けれどどのようにキャスティングして、映画にするかで印象が変わってしまう、この難しさがよ…
たまたま主演女優さんにTwitterでフォローされたので鑑賞しに行きました。
ストーリーは邦画でよくあるタイプだなぁ、と言う感じではあるものの、描かれる吉野の風景はかなり良いものでした。
また主演…
井筒しまが出ているので初日に鑑賞。舞台挨拶付き。
予想しなかったストーリーで、笑って泣いた。壮大な物語だった。とても素敵な映像でした。和楽器中心の音楽も荘厳で感動的でした。
井筒しまさんの演技がす…
きっかけはシアターセブンで初日を迎えた『野球どアホウ未亡人』の初日舞台挨拶で、ヒロインの義妹役を好演してらっしゃった井筒しまさんが、次に出演する映画の件をちょこっと話されたこと。
サインをいただく…
トレイラーに惹かれて鑑賞。吉野の美しい景色を旅の画として魅力的に撮れていると思うが、現実から逃げていた主人公が一連の出来事を通して向き合っていくストーリーや、ファンタジカルな世界観も有りだとは思う。…
>>続きを読む