幸村

ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉の幸村のレビュー・感想・評価

4.0
当時競馬を見ていなかったので何が『新時代の扉』なのか分からなかったのだが、21世紀初のダービーということで実況が口にしたフレーズのようだ。
という感じで競馬知識の浅さを露呈したところで映画自体の感想だが、基本的にはyoutubeで無料公開されていた『RTTT』の正当進化という感じで良かった。映画ということで作画的にもリッチになっていて、アプリでいうところの固有演出がアニメで表現されたのは初(なのかどうか、実はアニメ3期を見ていないので断言できない)なのと、TVシリーズではかなり盛り上がりを劇伴に頼っていたような気がするのだが、今回、劇伴はかなり抑えめで映像と自然音(?)でしっかりと盛り上がりを作れていたのが好感度高い。

ストーリーも王道ながら面白かったが、この映画、主人公は一応ジャングルポケットということになっているものの、実質アグネスタキオンの話と言ってしまってもいいくらい話の軸がタキオンに置かれているので、どちらかと言えばタキオンファンにとって堪らない映画だろう。
あとは地味に…というか派手にフジキセキ。今まで、寮長というポジション上、顔見せはあるものの出番はほぼないという立場に甘んじてきたフジキセキ陣営もこれならば納得でしょう。
逆に、ジャングルポケットの視点で見た場合、話の構成上そこをゴールにするワケにはいかないとはいえ、勝ってこんなに喜ばないダービーがあるのかという気持ちにはなった(仮にどれだけまぐれで勝ったとしても100%嬉しさしかないくらい絶対的な価値がダービーにはあると個人的には感じているので)。


最後に、なんでわざわざ見に行った日に急いで感想を上げたかというと、勿論明日日本ダービーがあるからだよなあ!
…と、威勢よく書いた割には驚くほど無難な予想だが
◎アーバンシック
○ジャスティンミラノ
▲ダノンエアズロック
△レガレイラ
で。
あとは普段オカルト馬券は買わないが、この映画があえてダービーウィークに公開された記念にビザンチンドリームの単勝と、ビザンチンドリームとシンエンペラーのワイドは握っておこうかと思う。
幸村

幸村