ぴよぴよ

シャイニングのぴよぴよのレビュー・感想・評価

シャイニング(1980年製作の映画)
3.2
普段怖い作品は避けてるけど、ユアン主演の"ドクタースリープ"見たさに思い切って見てしまいました😱

若くてスリムな普通の家庭人?ジャックニコルソンが登場してまず驚き😅

冬の間閉鎖されるホテルの管理人として雇われた小説家志望のジャック。妻子を連れてホテルに移り住む。

以前の管理人は妻子を惨殺し自殺したという曰く付きのホテル🏨

外は吹雪❄️閉ざされた世界の中でジャックは次第に精神を病んで行く。

演技派ジャックニコルソンの狂気に取り憑かれた目。妻と特殊能力を持った小さな息子は、その異常さに気付き逃げ惑う。


ここからちょっとネタバレ😉


あまりにも有名な作品。期待はいやが上にも高まる⤴︎

原作者スティーブンキングとキューブリックが揉めに揉めたという内容。

原作ではホテルそのものがジャックが狂気に走る元凶であるという設定。特殊能力"シャイニング"を持つ息子ダニーと、同じ能力を持つ料理人ディックが大きな存在になっているという原作。

料理人デイックが登場した時、彼がこの物語にどう絡むのか楽しみになったけど…あっけない最後。

ジャックが狂気に至る過程が今ひとつ納得出来ないし、映像のケレン味はタップリで印象的な場面は数々あるけど→双子・三輪車・血の海・裸の女・巨大迷路などなど…でも恐怖はあまり感じられなかった。

ホテルの存在・ジャックの精神的基盤・家族の描き方・肝心要のラスト…全てが原作とは別物だと言う。

でもそれはそれで原作への興味を掻き立てられたし、新作がそこをどう描いているのか、興味が湧いてきた。

そして…ジャックニコルソン。あなたはやはり名優ですね。狂気に取り憑かれた彼の顔が一番怖かった〜😱
ぴよぴよ

ぴよぴよ