チェッカーズ SONG FOR U.S.Aを配信している動画配信サービス

『チェッカーズ SONG FOR U.S.A』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

チェッカーズ SONG FOR U.S.A
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

チェッカーズ SONG FOR U.S.Aが配信されているサービス一覧

『チェッカーズ SONG FOR U.S.A』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として4件の配信作品が見つかりました。

チェッカーズ SONG FOR U.S.Aが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『チェッカーズ SONG FOR U.S.A』に投稿された感想・評価

1.5
 いい歌。

恋愛と黒人少女。

たぶん映画主演二作目。
浅野温子さんの印象ばかり強くて、チェッカーズは、ただのアイドル然としていた記憶が。

歌はいいよね、歌は。
「TAN TANたぬき」に続くチェッカーズ主演作品。安全地帯のコウジ・タマキ主演の「プルシアンブルーの肖像」と同時上映だったらしく、当時のチラシには<この夏、2大スーパーグループがスクリーンを独占する!>と書いてあり、余り長めのレビューをしている方がいないので色々書いてみます。

ストーリーはヒット曲「SONG FOR U.S.A.」の誕生秘話的なもので、ある黒人サックス奏者の奏でるメロディーにインスパイアされたフミヤ・フジイが中心になって曲を書き始める・・という流れ。実際の作詞作曲はお馴染み売野・芹澤コンビですが、この曲を最後にこのコンビから離れメンバーオリジナルの曲をシングルで発売するようになったのはこの映画の設定も関係しているのでしょうか。

ワム!のジョージ・マイケルがPVで着てたような大きめのローマ字がプリントされたフミヤ・フジイのTシャツ、上下同色コーデで髪をかきあげる平野ノラみたいなアツコ・アサノには時代を感じますし、メンバーは単独行動が目立ち、その中で何人かが唐突に誰かと喧嘩を始めたり色々ちぐはぐで、重要な「事故」のシーンや曲の繋ぎ方が雑だったりと「TAN TAN たぬき」と比べると粗が目立ちます。

しかしメンバーの正体がたぬきだったというちょっと子供っぽい設定の前作よりもサックス奏者(とその子供)という国を超えた交流はシンプルですがちゃんとしたドラマが成立しており、後半ではNYロケを敢行し本場のゴスペルまで登場(白人ではなく黒人のキャスティングも珍しいかもしれませんが、80年代の地点でゴスペルをピックアップした点も当時の邦画としては貴重かも)。NYの映像はともすればただの観光案内的なものかもしれませんが、「哀しみよ腕の中へ」といった劇中流れるチェッカーズの曲がその映像や作品全体をブラッシュアップしています。

キャストに注目すると、アツコ・アサノの上司的存在の編集長があの演出家で有名な故ユキオ・ニナガワで、意外と貴重な演技を見る事が出来ます(ちょっと早口気味で台詞が聞き取り辛かったですが 笑)。最後のスタッフロールではスミ・シマモトという名前も出てましたがあの声優の方がどこかに出ていたのでしょうか。

今となってはファンしか覚えていない作品かもしれませんが、80年代好きにとっては結構楽しめました。
妹が大好きだったので当時映画館で観たけど内容は忘れた。
アイドル映画っぽい感じだったのかな。

『チェッカーズ SONG FOR U.S.A』に似ている作品

時の香り リメンバー・ミー

製作国・地域:

上映時間:

77分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.3

あらすじ

1979年。女子大生の百合は、親友の幸子と共に母校で教育実習を受けることに。だが幸子が事故で入院してしまい、百合は幸子の代わりに通信クラブを受け持つことになる。ある夜、百合は無線を通じて優…

>>続きを読む

喜劇 競馬必勝法 大穴勝負

製作国・地域:

配給:

  • 東映
3.4

あらすじ

競馬好きな愚かな詐欺師・小原米松は、兄貴分の命令で繊維問屋連合会会長・大和田をカモろうと彼に近づく。競馬場で一緒になった小原は、大和田に予想の腕を認められて詐欺どころでなくなり、さらに偶然…

>>続きを読む

ザ・タイガース 華やかなる招待

製作国・地域:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.3

あらすじ

『世界はボクらを待っている』に続くザ・タイガースシリーズの第2作。宇野、江田、糸川、赤塚、大坪の5人が、ステージで演奏をすることを夢見て上京。だが、現実は厳しく、鑑別所からの脱走者と間違え…

>>続きを読む