ファミリー映画 おすすめ人気ランキング 1471作品

ファミリー製作のおすすめ映画。ファミリー映画には、ロブ・マーシャル監督のリトル・マーメイドや、ジョディ・ベンソンが出演するリトル・マーメイド、時をかける少女などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view

リトル・マーメイド

上映日:

2023年06月09日

製作国:

上映時間:

135分
3.9

あらすじ

海の王女アリエルは、まだ見ぬ人間の世界に憧れていた。掟によって禁じられているにも関わらず、ある日彼女は人間の世界に近づき、嵐に遭った王子エリックを救う。この運命の出会いによって、人間の世界…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新時代に向けてのメッセージが込められた良作。少し長めの話ですが中盤以降は雑に感じます。この内容でやるなら2時間以内で良…

>>続きを読む

(身も蓋もなくて失礼な言い方だけど)まじでびっくりする程歌がうまかった🧜 Part of your worldがめっち…

>>続きを読む

リトル・マーメイド

上映日:

1991年07月21日

製作国:

上映時間:

84分
3.9

あらすじ

純粋でいつも好奇心いっぱいのマーメイド、アリエルは、仲良しのフランダーやカニのセバスチャンたち愉快な仲間と一緒に海の王国に暮らすお姫さま。陸の世界に憧れるアリエルは、人間の王子エリックと出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新作鑑賞の為、再鑑賞。 人間の世界に憧れる人魚アリエル、エリック王子に恋した事で、思いは更に強くなり、父トリトン王の…

>>続きを読む

実写版に向けて予習を兼ねて地上波放送にて観賞しました。 ディズニー・アニメの古い作品はこぞって観てないんですよね😅 本…

>>続きを読む

時をかける少女

上映日:

2006年07月15日

製作国:

上映時間:

100分
4.0

あらすじ

高校2年生の紺野真琴は、理科実験室に落ちていたクルミをうっかり割ってしまったことがきっかけとなり、時間を飛び越えて過去に戻る力「タイムリープ」を手に入れる。 彼女はさっそく「タイムリープ」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

時をかける少女のアニメ版です。高校生の女の子の気持ちや、友達を大事にする姿がとても伝わってくるいい作品でした。 主人…

>>続きを読む

高評価なので今更ながら見てみたけど、ヒドイ内容でびっくりした。 危険運転を繰り返す主人公は、他人に迷惑かけて、やり直す…

>>続きを読む

アラジン

上映日:

2019年06月07日

製作国:

上映時間:

128分
4.1

あらすじ

ダイヤモンドの心を持ちながら、本当の自分の居場所を探す貧しい青年アラジンが巡り合ったのは、王宮の外の世界での自由を求める王女ジャスミンと、 “3つの願い”を叶えることができる“ランプの魔人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去鑑賞 まだレビューしてなかった、、、 アニメも何回も見てるし、シーの飛び出すジーニーも2回くらい見たかなー🧞‍…

>>続きを読む

ところどころアニメーションのとストーリーが異なってるおかげで新鮮な気持ちで見れました。 あとはジーニーウィル・ス…

>>続きを読む

千と千尋の神隠し

上映日:

2001年07月20日

製作国:

上映時間:

125分
4.1

おすすめの感想・評価

これまでに トータル5回は観ていますが 今回史上イチ ものすごく響いて泣きそうに… 絵を描くのが好きな中3が 本当に…

>>続きを読む

「一生に一度は、映画館でジブリを」見ようってキャンペーン2本目は『千と千尋の神隠し』。 これ初めて見たとき、お父さん…

>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石

上映日:

2001年12月01日

製作国:

上映時間:

152分
4.0

あらすじ

全世界に魔法をかけたファンタジー・アドベンチャーの最高傑作、第1章。 孤独な日々を送る少年、ハリー・ポッターの下に「ホグワーツ魔法魔術学校への入学を許可します」という手紙が届き…。

おすすめの感想・評価

「あの石はそれを探し求めそれを見つけても使おうとしない者だけが手にできるのだ。」 ようやくハリーポッターシリーズを観…

>>続きを読む

舞台「ハリーポッターと呪いの子」を観てきました🧙 ハリポタの世界観を見事に再現…流れるようにスピーディーな舞台転換に…

>>続きを読む

ハウルの動く城

上映日:

2004年11月20日

製作国:

上映時間:

119分
3.9

あらすじ

亡くなった父の帽子屋を切り盛りする少女ソフィーは、兵隊に絡まれているところを魔法使いのハウルによって助けられます。しかしその夜、そんなハウルを追う荒地の魔女によって、呪いをかけられてしまう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【あらすじ】 父親の帽子店で日々、帽子を作りつづけていた18歳のソフィーは、ある日、荒地の魔女に呪いをかけられ90歳の…

>>続きを読む

ソフィーにかけられた古い魔法は結構 悪夢的なのにお婆ちゃんになってからの方が元気 おまけに人には喋れなくしてある ま…

>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場

上映日:

2005年09月10日

製作国:

上映時間:

115分
3.7

あらすじ

「ウォンカの工場ついに公開!幸運な5人の子供たちに見学を許す」。ウォンカ製のチョコレートに入った”ゴールデン・チケット”を引き当てた5人の子供とその保護者を特別に工場に招待すると、工場主の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作の『チョコレート工場の秘密』を読んだのは小5か6だったけど、むちゃくちゃ憧れたよね、チョコレートの川や、舐めてもな…

>>続きを読む

素敵にラッピングされた クリスマスプレゼントみたいな映画!🎁 開けるたび、何度でも楽しい! 寄せては返す、怒涛の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハリーポッター 2作目 サブタイトル的にはこっちの方が1作目な感じするけど、2作目です。 1回くらいは観たことある…

>>続きを読む

「真のグリフィンドール生が剣を取り出せるのだ」 さぁどんな展開かとワクワクしました。ホグワーツにある秘密の部屋と、ス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

309本目。言わずと知れた日本を代表する傑作アニメーション映画ですけど、なかなかMarkする機会に恵まれず「そのうちや…

>>続きを読む

人生の夏2年に1回ははてるけどはじめて泣いたししかも半分くらい泣いてた^ ^ 子どもにしかみえないの改めて純粋で素敵…

>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人

上映日:

2004年06月26日

製作国:

上映時間:

142分
4.0

あらすじ

13歳になったハリーを待ち受けるのは、不吉な死の予言さえ告げられる中、ハリーが直面する両親の死の真相。今まで見えなかったものが見え始め、わからなかったことがわかり始める第3章。

おすすめの感想・評価

「エクスペクト・パトローナム!」 マージで話がよく練られてる!!今のところアズカバンの囚人が一番しっかり作られてた印…

>>続きを読む

脱獄は不可能と言われていた魔法牢獄アズカバンから『例のあの人』の手下である殺人鬼Sirius Black(Gary O…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見たで。 13歳になった事で魔女の掟に従い黒猫のジジを相棒に修行に出る少女キキの姿を描いたジブリ映画。 姉と母親がこの…

>>続きを読む

ハリポタの続きが観たくてレンタルショップへ行ったのですが、まさかの炎のゴブレット貸出中…涙 でもサブスクで元取れるほど…

>>続きを読む

ワンダー 君は太陽

上映日:

2018年06月15日

製作国:

上映時間:

113分
4.3

あらすじ

オーガストこと”オギー”はふつうの10歳の男の子。ただし、“顔”以外は…。 生まれつき人と違う顔をもつ少年・オギ―(ジェイコブ・トレンブレイ)は、幼い頃からずっと母イザベル(ジュリア・ロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“プリティ・ウーマン” ごめんなさい。舐めてました。安易な難病もののお涙頂戴映画でしょ?と。 むしろそういった類い…

>>続きを読む

他の子と同じ普通の 10歳の男の子だけれど 生まれつきの遺伝子疾患で 普通に見えないオギー👨‍🚀 初めて学校に通うこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

闇の帝王とその従者に命を狙われるという悪夢にうなされるHarry (Daniel Radcliffe)。クィディッチワ…

>>続きを読む

【ハリポタ4年生🪄】 炎のゴブレット🔥🔥 …ずっと炎系の強キャラかと勘違いしており(ポケモンか👋🏻)ゴブレットって🏆…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

突如リトル・ウィンジングに現れた吸魂鬼がHarry(Daniel Radcliffe)と彼の従兄弟であるDudley(…

>>続きを読む

【危険のない人生などつまらん】 ついに5年生🕊 ハリポタ…面白くなってきました🪄 今作よりだいぶダーク🌃になっていき…

>>続きを読む

トイ・ストーリー2

上映日:

2000年03月11日

製作国:

上映時間:

92分
3.8

あらすじ

ウッディ誘拐事件が発生!バズとオモチャ仲間たちは、ウッディを見つけ出すために、決死の覚悟で外の世界に飛び出します。一方、“超プレミア人形”として、カウガール人形のジェシーや馬のブルズアイと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今作ではいつか必ずやってくる「子供のおもちゃからの卒業」もテーマに盛り込まれていて、物語の楽しさの中にも切なさが含まれ…

>>続きを読む

元々ビデオソフト用に製作されたけど出来が良くて劇場公開に踏み切ったという経歴を持つため、続編としての完成度は折り紙付き…

>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪

上映日:

2012年07月21日

製作国:

上映時間:

117分
3.7

あらすじ

東京の郊外の大学に通う花(はな)は、おおかみの血を引く《おおかみおとこ》「彼」と恋に落ちた。共に暮らし始めた二人の間に生まれてきた子どもたちは、「人間とおおかみ」のふたつの顔を持つ、《おお…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ディテールが凝っているだけに、こんな田舎で子供が一人居なくなったら大騒ぎになるよ。 だって、最初、花を怪しんでいた村人…

>>続きを読む

⁣⁣⁣⁣☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️ ☁️☁️💗💗☁️💗💗☁️☁️ ☁️💗💗💗💗💗💗💗☁️ ☁️💗ちゅ♡💗…

>>続きを読む

アナと雪の女王

上映日:

2014年03月14日

製作国:

上映時間:

102分
3.6

あらすじ

アカデミー賞W受賞、エンタメ界の記録を塗り変えた空前の大ヒット作!“禁断の力”を制御できずに<雪の女王>となったエルサと妹アナの感動の物語。

おすすめの感想・評価

2019年 鑑賞 大人気作のディズニーアニメ映画作品。 いい作品で、作中の歌もいい歌なんだけれども... やはりミュー…

>>続きを読む

○感想 ・劇中で聞くと良い音楽 ・どんでん返し ・愛 ・意外性 以下、ネタバレあり。 …

>>続きを読む

モンスターズ・インク

上映日:

2002年03月02日

製作国:

上映時間:

92分
3.9

あらすじ

ディズニーとピクサー製作のフルCGアニメーション映画。モンスター・シティのエネルギー源である子供の悲鳴を集める会社「モンスターズ株式会社」で活躍するサリーとマイクが、街を揺るがす大きな騒動…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おそらく二回目に観た日2021年7月9日 いろんなシーンを忘れてたけど、その分楽しめた! ○感想 これも泣ける。…

>>続きを読む

天才の所業、非凡の極み。大好きな映画。当時3歳、記憶にある限り初めて映画館で観た映画でもある。 『ファインディング・…

>>続きを読む

リメンバー・ミー

上映日:

2018年03月16日

製作国:

上映時間:

105分
4.1

あらすじ

主人公ミゲルは、音楽が大好きなギターの天才少年。しかし、過去の悲しい出来事がきっかけで彼の一族には「音楽禁止」の厳しい掟があり、ミゲルはギターを弾くどころか、家で音楽を聞くこともできない。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピクサーが贈る、死者の世界が舞台の感動のファンタジー・アドベンチャー✨️ オールタイム・ベストに入るくらいめちゃくち…

>>続きを読む

切り絵を使ったオープニングから見事。 写真が飾られていなければ死者の国から出られない?あんまりだ、と思っていたけどその…

>>続きを読む

トイ・ストーリー

上映日:

1996年03月23日

製作国:

上映時間:

81分
3.9

あらすじ

カウボーイ人形のウッディは、アンディの一番のお気に入り。ところが、アンディの誕生日に最新式のスペース・レンジャー、バズ・ライトイヤーが現れて、ウッディの主役の座が奪われそうに。張り合うウッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2020年 鑑賞 HDDに残っていた、金ローの映画を鑑賞。 制作はピクサー・アニメーション・スタジオ。ジョン・ラセター…

>>続きを読む

アニメーションの概念を根本から変えてしまった作品 20年以上前の作品なので、今観るとCGは荒削りで質感や緻密さは皆無…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

僕らはどう生きてきたか?④ ♪ポ~ニョポ~ニョポニョさかなのこ、なる脳死メロディに舐めてかかると、底なしの海鮮サイケ…

>>続きを読む

久しぶりの鑑賞。観れば観るほど深い作品だと思う。ジブリの作品は、何も考えずに観れて最後はハッピーエンド、という子ども向…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「僕は"選ばれし者"だ。僕だけが奴を倒せる」 ヴォルデモートの脅威が拡大していく。。ハリー達は皆まだ子供で思春期。魔…

>>続きを読む

『謎のプリンス』…第6弾🪄🫧💕 【 選ばれし者は僕だ⠀】 ★デスイーターの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『死の秘宝 Part1』……第7弾🪄🫧💕 人間界にも恐怖を陥れる闇の帝王のヴォルデモート。 デスイーターから逃れ、隠…

>>続きを読む

「ずっとここにいない?年を取るまで」 本格的に色んなキャラが死に始めて最終章なんだなぁって実感が湧いた。ハリーポッタ…

>>続きを読む

もののけ姫

上映日:

1997年07月12日

製作国:

上映時間:

135分
4.1

あらすじ

中世日本。青年・アシタカは村に襲い来るタタリ神をくい止めることに成功したものの、その代償として右腕に死の呪いを受けることになってしまう。呪いを解くための方法を見つけるため、アシタカはタタリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりに金ローでガッツリ観ちゃった! やっぱりいいなぁ〜『もののけ姫』。何度観ても新鮮に感動しちゃってるwなんとな…

>>続きを読む

子供の頃夢中になって何度も見た大好きな作品。久しぶりの鑑賞。 自然に生きるものと人間がどうやって共存していくのか。自然…

>>続きを読む

トイ・ストーリー4

上映日:

2019年07月12日

製作国:

上映時間:

100分
3.8

あらすじ

“おもちゃにとって大切なのは子供のそばにいること”──新たな持ち主ボニーを見守るウッディ、バズらの前に現れたのは彼女の一番のお気に入りで手作りおもちゃのフォーキー。彼は自分をゴミだと思い込…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

俺が〜ついてるぜ〜♪ 俺がつ〜いてるぜ〜♪ 大円団を迎えたトイストーリー3。 新しいおもちゃの持ち主のボニーと出会い…

>>続きを読む

『トイ・ストーリー』シリーズの4作目。 賛否両論ある作品であるというのは知っていたので、ある種の覚悟をして鑑賞した。 …

>>続きを読む

ファインディング・ニモ

上映日:

2003年12月06日

製作国:

上映時間:

101分
3.7

あらすじ

人間の世界にさらわれた魚は、二度と海へは戻れない・・・ 「会いたい」― 親子の願いがいま、奇跡を起こす!

おすすめの感想・評価

ドリーをみる前に内容を覚えてなかったので何度目かの見返し!……とまぁ軽い気持ちで見始めたら、めちゃくちゃ面白いし泣ける…

>>続きを読む

○思い出 家族で映画館に行った思い出の作品。 ゲームも持ってた。ゲームボーイアドバンス。だいぶマイナーだと思うけど、な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ハリーポッターを差し出せばお前たちに危害は加えぬ」 シリーズのラストに相応しい作品だった!!ホグワーツでの最終決戦…

>>続きを読む

ハリーポッターの中でpart2がいちばん好き! マクゴナガル先生がスネイプ先生を最高にカッコよく追い払ってからの不死鳥…

>>続きを読む

塔の上のラプンツェル

上映日:

2011年03月12日

製作国:

上映時間:

101分
3.9

あらすじ

深い森に囲まれた高い塔の上で18年間も暮らす少女ラプンツェル。魔法の髪を持つ彼女は、大泥棒フリンとの出会いによって、初めて外の世界に旅立つ。 それは、彼女自身の秘密を解き明かす驚くべき冒険…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人生初視聴、今までなんとは無しに敬遠してきたが、有名になるだけはあるし面白い。 生まれてきてから塔から出たことのない…

>>続きを読む

ラプンツェルが引きこもりのプロだからって緊急事態宣言のときに放送するのどういうことよ笑 訳ありで外に出られないから泥…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

○感想 昔観たときはなんとも思わなかった。 まだまだガキンチョだったんだなぁと思う。 恋愛と夢と受験。青春って感じのテ…

>>続きを読む

レビュー330本目。 今回は「330(みみを)」 ってことで。 お前さぁ  コンクリートロードは止めた方がいいと…

>>続きを読む

トイ・ストーリー3

上映日:

2010年07月10日

製作国:

上映時間:

103分
4.0

あらすじ

17歳になったアンディは、大学に行くため部屋を空ける準備を始めていました。ウッディやバズたちオモチャ仲間は、アンディとの別れの予感に戸惑うばかり。そんなある日、ウッディたちは手違いで、なん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「あばよ、相棒」 このセリフ、泣くわ アンディとウッディの完璧すぎる完結編 全ての大人たちがいつしか忘れてたオモチ…

>>続きを読む

おもちゃとの別れを描く傑作。おもちゃとの付き合い方を全人類に問いかける。 2/14鑑賞 久しぶりに見返した。本当に面…

>>続きを読む

天空の城ラピュタ

上映日:

1986年08月02日

製作国:

上映時間:

124分
4.0

あらすじ

少女・シータは政府の特務機関に捕まり、飛行船で輸送されていた。海賊ドーラー一家の襲撃を受ける隙に乗じて、逃げ出そうとしたシータは誤って飛行船から落ちてしまう。その頃、鉱山で働く少年パズーは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

言わずと知れた宮崎駿監督ジブリ作品。 100回以上は見てるのではないのかと言えるぐらい飽きずに、何度も何度も見れる不…

>>続きを読む

誰がなんと言おうと宮崎駿作品の中でトップオブトップ。 何度見ても面白い。 何回見返しても面白い。 もう何度観たかわか…

>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ

上映日:

2010年07月17日

製作国:

上映時間:

94分
3.4

おすすめの感想・評価

2020年 鑑賞 金ローにて スタジオジブリ制作。監督は本作が初監督作品となる米林宏昌さん。 メアリー・ノートン先生の…

>>続きを読む

見たで。 緑豊な土地にある人間の家の敷地に隠れ家を築き人間の所有物の一部を借りて生きる小人一家の娘アリエッティと家に療…

>>続きを読む

モアナと伝説の海

上映日:

2017年03月10日

製作国:

上映時間:

107分
3.8

あらすじ

”モアナ”は好奇心に溢れた、海を愛する美しい少女だ。数々の伝説が残る南太平洋の大きな島で育ったモアナは、幼い頃に海と“ある出会い”をしたことから、海に選ばれる。そして16歳になったとき、運…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

モアナの曲がなぜかずっと気になっててずっと好きな曲で、やっとやっと観たかったモアナにたどり着きました𓇼𓀤𓆉𓈒 𓂂𓏸 …

>>続きを読む

先に言わして。主人公の吹き替え声優、橋本環奈だとおもって最初から最後までみてたのに違ったか〜んな!!そんなことある?違…

>>続きを読む

風の谷のナウシカ

上映日:

1984年03月11日

製作国:

上映時間:

116分
4.0

あらすじ

世界は戦争によって崩壊し、錆とセラミック片で大地を覆う“腐海”と呼ばれる菌類の森が領域を広げていた。そこでは生活ができない人間たちは、腐海を恐れながら生活をしていた。 そんな腐海の有毒な瘴…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[再鑑] 先日観た"デューン"がナウシカっぽかったのと、ナウシカの声をやっている島本須美さんがヒロインの管理人さんの…

>>続きを読む

舞台は「火の7日間」といわれる最終戦争で現代文明が滅び去った1000年後の地球。風の谷に暮らすナウシカは、「風の谷」に…

>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家

上映日:

2009年12月05日

製作国:

上映時間:

103分
3.7

あらすじ

78歳のおじいさんカールは、亡き妻エリーとの「いつか南米を冒険しよう」という約束を果たすため、一世一代の冒険の旅へ。思い出が詰まった大切な我が家に無数の風船をつけ、家ごと旅立つカール。少年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

個人的には少し厳しめの評価になってしまうけど、もちろん「ピクサーにしては」という注釈付き。今作が賞レースで他の実写映画…

>>続きを読む

思い出がくれた最後の翼 🎈ピクサーアニメ作品 🎈アカデミー賞アニメ部門 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ 🔷導入10分足らず…

>>続きを読む
>|