プリンス/パープル・レインの作品情報・感想・評価・動画配信

『プリンス/パープル・レイン』に投稿された感想・評価

ら
3.5

プリンスのMV映画という感じだね。
正直内容は薄いが、曲が良すぎる。
父を軽蔑しながらも破滅的な性格は血を分けている事を自覚していて、結果音楽家としての父を尊敬して愛している。
雨の日はしばらくアル…

>>続きを読む
3.2

録画視聴
ムービープラス

小さい頃、リアルタイムではないですが、プリンスのアルバムをレンタルCD屋さんで借りてテープやMDにダビングしてよく聞いていた時期があったなぁー、この映画のサウンドトラック…

>>続きを読む

その昔名画座で鑑賞
すごく感動した記憶
CSでやっていたので再度鑑賞

何度聴いてもLet’s Go Crazy カッコいい
特に最後のギター
サイドギターのリッケンバッカーも
カッコよかったです♪…

>>続きを読む
モリスデイが好きなのよ
what
ウェンディがプリンスにキスされるとき
まぢ拒否顔なのが、お笑いポイント

最近プリンスにドハマりしてて、そういえばサントラは死ぬほど聴いてるのに映画は観たことなかったなってことで観た。

内容は時代を感じる恋愛モノで、まあ普通に面白いんだけど、やっぱ音楽の力が強すぎて普通…

>>続きを読む

パープルレイン。あの始まりのギターリフがもうなんとも言えないですよね。私は正直このパープルレインの楽曲以外プリンスの歌をしっかり知りません。でもこの曲だけは親が作ったドライブ用のカセットテープに入っ…

>>続きを読む
3.2
曲はもちろん知っているけど、映画は始めて。
ストーリーはまあって感じやけど、プリンス、結構めんどくさい奴やな。

白いギターはカッコいい。

あと、あのバイクがハーレーやなくてホンダのやったとは。
Elly
2.5

プリンスが売れるまでの半伝記映画らしいが、なんていうんだろ私はこの時代にプリンスを purple rainとかwhen doves cryとかの曲で認識してるせいで、どんな感じで売れたのかとかは全く…

>>続きを読む
ミュージシャン自身の主演によるサクセスストーリー。プリンスというミュージシャンをまったく知らない状態で観たので、感想はなし。
梅田グランドにて
3.4

良くも悪くも80年代テイストのMVを彷彿させるプリンスのセミドキュメント自伝のミュージック映画。

ストーリー的には地元で有名なミュージシャンがライバルや恋人との関係を拗らせながら父親の自殺未遂を乗…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品