田村悠人を配信している動画配信サービス

『田村悠人』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

田村悠人
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

田村悠人の作品紹介

田村悠人のあらすじ

氷室蓮司が攫われた。 きっかけは、急に事業を拡大している横浜の武田という貿易商。そのバックに中国マフィアがついているという噂を聞いた田村は、武田に会いに行く。その帰り、田村の乗った車は何者かに襲撃される―。田村は撃退し、無事事務所に戻ることができた。武田の事、襲撃されたことについて氷室と話をしようと、田村は事務所に戻ってくるよう連絡するが、いくら待っても氷室は現れない。そのことを不審に思った田村が事務所を飛び出すと、事務所近くに傷だらけの不審な男・河原崎と遭遇。逃げ出した河原崎を捕まえて話を聞くと、どうやら氷室が攫われたことに関わっているようだった。 氷室の居場所を知っているという河原崎に案内させ、その場所に到着した田村。 強敵たちが次々と襲い掛かってくる中で、田村は無事に氷室を救い出し、共に帰ることができるのか。

田村悠人の監督

辻裕之

原題
公式サイト
https://tamurayuto.com/
製作年
2025年
製作国・地域
日本
上映時間
100分
ジャンル
ヤクザ・任侠
配給会社
ライツキューブ

『田村悠人』に投稿された感想・評価

opoko
3.8
2025/06/10鑑賞、ミッドランドスクエアシネマ2

平日ハシゴ鑑賞2本目。

時々見たくなるVシネ風の日本統一スピンオフ作品。
日本統一シリーズでも、本宮泰風とダブル主演の本部長田村悠人(山口祥行)が、何者かに奪取された若頭氷室蓮司(本宮泰風)を助ける為に、突き進んでいく話。

次々出てくる刺客たちを、一人で片づけ、途中山村と合流し「れんじ~」と呪文のように繰り返しながら蓮司と合流。
相変わらずのみんながセリフ棒読みだが、これも慣れると面白くなってくる(慣れって怖い)。

中盤までひたすら、田村が敵を倒すだけのシーンが続く為、「もしかしてこれだけなの?」と心配したが、蓮司と合流したあたりから話も進み、違う絵面もでてきたが、アクションシーンが雑でこのあたりがVシネ風なんだろうけど、もうコメディかと思うし、これが癖になるんだな。

敵に大男が無敵のような言われ方だったのに、田村の飛び蹴り2発でほぼKOされるのはどうなん・・・

田村役の山口祥行さんは、モデルもやってるらしくかなりスタイルもよさげ、背中一面の彫り物もかなりかっこよかった。

余談:filmarksで「田村」で検索したら、本作以外にも田村悠人名の作品があることを発見。頭空っぽにしたい時見ちゃいそうだな。
日本統一のスピンオフ的な作品。
前にあったVシネ版前後編に続いて2作目の田村悠人、ストーリーは個人的には前作の方が好きだったかもです丸神の方々も出てたし、ただアクションは殴る蹴る、撃つ、剣など、バラエティ豊かで観てて飽きなかったです!田村演じる山口祥行の最初から最後までひたすら戦うシーンの迫力も凄かったし相手が本物の格闘家だというから納得。
氷室と山崎一門の活躍がもうちょい観たかったのが本音ですけど、劇場で見れたので良かったと思います(^o^)
913
3.9
「殺ぉす!!」

Vシネ「日本統一」シリーズのスピンオフで劇場公開作。シリーズを通して準主人公として活躍してる田村悠人をフューチャーしている。悠人をフューチャーした作品は前にもあったが、そっちは劇場公開されていなかった。主演は山口祥行。本宮泰風ら山崎一門の面々も当然出る。そして神保悟志という大御所も敵として出てる。

侠和会若頭、氷室蓮司が何者かに拉致されてしまう。本部長であり相棒の田村悠人は蓮司を救うべく蓮司が捕らわれてるであろう場所へ向かい襲いかかる敵と立ち向かう。

面白かった!アクションに力入っていて良かった!前作「氷室蓮司」がサスペンス映画なら本作「田村悠人」はアクション映画だね!銃撃戦、チャンバラ、格闘、カーアクションと色々詰め込みすぎだ!いいじゃないか!次から次に襲いかかる敵を倒していく中国武術から柔術など色んな技の使い手が次々と現れ戦って…ってなんかブルースリーの「死亡遊戯」っぽいなw 大半がアクションでカロリー高めだ!主演の山口祥行が足をケガするくらいアクションが気合い入っていて、この人ももっとアクション映画出た方がいいよね!アクション監督も仮面ライダーなどでおなじみの坂本浩一監督だった。そりゃすごいはずだ。

ストーリーは悠人が蓮司を助けに行く…とシンプルなのだが時系列がややこしい。数時間前、数日前とかはっきりせえよ。そこは時系列順でやってもよかったんじゃないかと思う。あとなんで現在パートがモノクロで過去パートがカラーなんだ。せめて過去をモノクロでアクション多めな現在をカラーでよかったんじゃないのか。

悠人を始め、山崎一門をスクリーンで観れたのもよかったし、純粋にアクション映画として良かったので劇場で観て良かった映画だと思うな!


それから私事ながら今日6月8日は俺の誕生日だ!32歳になっちゃいました〜!32歳初のバースデーシネマがこれでよかった!とにかく生きるモットーに映画を観まくるぜよ!

『田村悠人』に似ている作品

英雄傳

上映日:

2025年05月23日

製作国・地域:

上映時間:

80分

ジャンル:

配給:

  • アルバトロス・フィルム
3.8

あらすじ

悪の道に堕ちた不良格闘家たちで組織された極悪集団ストライクが各地で強引な地上げを行い、平和な街が恐怖と戦慄に包まれていた。ストライクの横暴に正義の武術家たちが立ち上がり、激しい抗争が始まる…

>>続きを読む

大激突 果てなき抗争

製作国・地域:

上映時間:

77分
3.2

あらすじ

京浜連合・森貞組若頭の安田(山口祥行)は、組員の岩見が恋人と一緒に死んでいた事件が、敵対関係にある黒川組・藤岡総業組長の藤岡(井田國彦)の仕業ではないかと思案する。しかし真相は、黒川組若頭…

>>続きを読む