ひたる

ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータのひたるのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラゴンボールに良質なストーリーを求めてはいけない。頭を空っぽにして戦闘シーンを楽しむものだ。今作も例に漏れずジャネンバとゴジータのカッコ良さを堪能するための映画だった。

スーパージャネンバの転送が不気味さとお洒落さを両立していて視覚的にも面白い。セル画の時代にあのような映像化不可能に思えるアイデアを形にしたアニメーター達には頭が上がらない。ジャネンバの移動や回避行動、この一点だけでも観た価値が十分にあるといえる。

ただせっかく復活したフリーザが完全に噛ませで、しかもコミカルな雰囲気でご飯に瞬殺されるのは納得がいかなかった。インフレを考慮しても弱体化されすぎていて原作リスペクトを感じない。

またゴジータ変身後の戦闘が一瞬で片がつき物足りない。フュージョン成功時の観客のボルテージは最高潮だったのだから勢いを殺さずゴジータをもっと前面に出して欲しかった。圧倒的強さの演出だとしてもインパクトがもう一押し欲しかった印象が残る。本筋とは関係ないが度々挟まる悟天トランクス側の戦闘を削れば尺は簡単に稼げたと思う。

ベジータ割り込み登場から満身創痍までの流れが即落ち二コマすぎて最早お約束。
ベクウのコミカルなシーンはゴジータ降臨の茶番であることが見え見えなのだが、思いのほか愉快で引き伸ばしの意図を感じず純粋に楽しめた。

ゴテンクスは完全に蛇足だった。ゴジータの特別感が台無し。悟空とベジータがフュージョンの練習をしてたあの時間いらないじゃん、と冷水をぶっかけられた気分。それもゴジータ顕現直後のカットだから余計にタチが悪い。

結論、ストーリーはともかく作画最高。
ひたる

ひたる