そのじつ

オーケストラ!のそのじつのネタバレレビュー・内容・結末

オーケストラ!(2009年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

アンヌ=マリーと指揮者の関係が安易な予想を越えて30年前の出来事につながっていく展開に、コンチェルトが絡み合って怒涛の感動が押し寄せる!音楽をテーマにした映画ならではの理想的盛り上がりを作ってくれてありがとう!という気持ち。(演奏部分が少なくてガッカリするものもある)もうひとつ感動したのは、かつての楽団員を指揮者が訪ねていくシーン。庶民の働く姿のままで市場やタクシーの横で楽器を演奏してみせる人々の顔がなんともいえずいい顔をしてる。ロシア人の雑で勝手な生態もニンマリしてしまう。いっしょに仕事はしたくないけど、愛しい人びとだ。あーでもチャイコフスキーはいいねえヽ(;▽;)ノ

サーシャいい役だったけど、イリーナも好きだなー(^^)ヤメテとダンナさんがうめく啖呵もカッコいいよ。こんな奥さん憧れるー。

しかし80年代にシベリア送りの刑…鉄のカーテンの向こう側だった頃か。オーケストラは真のコミュニズムだ!演奏している間だけの。というセリフ、(゚o゚)/おおーとなったけど、制作はフランスなんだね。
そのじつ

そのじつ