ビターチョコ

マッドマックスのビターチョコのレビュー・感想・評価

マッドマックス(1979年製作の映画)
4.5
この映画は(たぶん)男の子のための映画。
公開当時、男子中高生たちがはまった映画。
男の子成分が多い、大人の男のための映画。
私には大傑作!

★ネタバレ注意!

あらすじ
荒廃した少し未来のどこかの国で、交通課の若い警官が、愛する妻子と幸せに暮らしていた、男の美学と誇りをもって。しかしその幸せが壊された時、男は……

この映画は脚本が良い。映像と演出と、音楽と音楽の使い方が良かった。ふだん怒りをためこんでる人に、この映画は何かを与えてくれるかもしれない。

主人公は若い。そして、ちょっとキザ(死語か?)。寡黙で、スポーツ万能で、女性からすごくモテるタイプだろう。もし私の近くにいたら困るタイプかも(漫画なら矢吹丈?)。

続編が2作ある。
だがこの1作目とは全くの別物。
しかしどれも好きだ(3は人気がないようだが)。
2作目のビジュアルが、漫画『北斗の拳』にすごい影響を与えている。

余談
また観たい。
貧乏なのに全作DVDがある。ブックオフとゲオで中古で揃えた(レンタル落ちじゃない)。だが10年くらい観ていない(こればっかり)。

ちなみに、21世紀のリメイク版は好みじゃなかった(同じ監督らしいが)。一度しか観ていないが、再見したら印象が変わるかも。

ところで、フィクションとリアル両方に、影響を与え続ける映画がある。
ブレードランナー
エイリアン
プレデター
ロッキー
スターウォーズ
ブルース・リー出演作
そして、この映画もいまだに影響を与え続けている(はずだ)。