3104Arata

ビューティフル・マインドの3104Arataのレビュー・感想・評価

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)
3.4
<22年01月>
【物語としては面白いですが、作品としてはいまいちピンとこず…】
・2001年公開のアメリカの伝記映画。
・実話をもとに描かれた伝記作品ですが、実話からは割と脚色された物語構成になっているようです。
・ノーベル経済学賞を受賞した天才数学者ジョン・ナッシュが、プリンストン大学院に入学後、「ゲーム理論」という画期的な理論を発見してから、とある軍事施設にスカウトされて政府組織でロシアの通信暗号解読を極秘裏に行う。その後、愛する女性アリシアと結婚するが、精神的に追い詰められて、どんどんと人間がおかしくなっていく中で生活や仕事と向き合っていく  という大枠ストーリー。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
・第74回アカデミー賞で作品賞、監督賞、助演女優賞、脚本賞を受賞した作品で、言わずと知れた名作ですね。

・今回、初めて鑑賞させていただきました。

・うーん、私自身はあまり腹落ちしませんでした。笑

・「ある人のドラマチックな人生を観る」という点では面白く観れましたが、なんというか、「これ!」という点をあまり感じませんでした。単純に人生が流れている感じでしょうか。一つ一つの出来事は、どうなるの?になるのですが、それが進んでも「で?」というところに行きついてしまうのです。

・ただ、シンプルに「素敵なラブストーリー」と「病気に屈せず、前を向いて生きる姿勢」という点では面白かったです。がしかし!これも実話と若干異なる部分があるようで、脚色が加わっていることを考えると、脚色してどこに行きつこうとしていたのかがいまいちわからず。。。

・面白くないわけではありません。しかし、「1度で十分かなぁ」という印象でした。

・また年を重ねてから鑑賞することで見えるものが変わってくるのかもしれませんね。ありがとうございました。

#映画 #伝記 #アメリカ映画 #ビューティフル・マインド #A-BEAUTIFUL-MIND #ロン・ハワード監督 #ラッセル・クロウ #エド・ハリス #ジェニファー・コネリー #いまいちピンとこなかったです…
#全体3.4 #物語3.4 #演出3.5 #演技3.5 #配役3.5 #映像3.4 #音楽3.4
3104Arata

3104Arata