ブタ野郎

マルホランド・ドライブのブタ野郎のレビュー・感想・評価

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)
3.9
傑作だと思う。

めちゃくちゃ楽しめた。

冒頭の踊りからなんだか変な物を見せてくれそうな期待値を高めてくれて、そこからの事件と出会いと様々な人たちの動きが映される。
映画というよりドラマを見ている感覚。

しっかりと様々な謎で物語を牽引しつつ、キャラクターたちは大真面目だけど、見ていると笑えてしまうシーンも多くて個人的にこのシリアステンションが変わらないコメディが大好物。
殺しのシーンは分かりやすく面白かった。車壊したり、無言で宝石にペンキかけたり、寝とった男に自分の彼女にそんなことするなと殴られたり、自分の家から追い出されたりと散々で可哀想だけど沸々と笑えてしまう。

前半部分も絶妙に不思議なイメージが登場したり、不可解なシーンがあったりで目と脳みそが楽しい。後半からにかけて前半の世界が音を立てて壊れながらも再構築されていくノンストップな展開で混乱。この混乱と謎がそのままになってしまうところが心地いい。
様々な解釈を考えてみるけど、どれもこれも同じくらいになにかハマらない。
真っ白なパズルのピースをはめては進めてみるもののこのピースここにハマるものじゃなくない?とまたやり直すみたいな笑
この映画はそんな感じ。

不気味とはまた違ったニュアンスの雰囲気。とにかく不可解。

でも聞いていたほど分からなさ過ぎる複雑なものには感じなかった。むしろ難解映画にしては結構分かりやすく楽しめるシーンも多くて逆に肩透かし。
とは言うものの割と構えて頭働かせて見ようと思っていたからしっかり集中できていたというのもあるかもしれない。

現実世界に即しているからこそ鍵や箱、シレンシオ等々の少し不思議なアイテムや場所がかなり映える。
リンチ作品のイメージによる映像はこのくらいが丁度いい塩梅。
ずっとイメージだと疲れるし、理解できるシーンが理解出来ないシーンを追いかける形でその距離感が変わらずずっと続いているこのバランスが絶妙。
理解出来ないシーンが理解できるシーンを突き放ししすぎるともうついていけなくなってしまうので、本当にギリギリなバランス。

この不可解さはクセになる。
思ったより見やすい事も含めてめちゃくちゃ面白かった。
ブタ野郎

ブタ野郎