しゃにむ

月に囚われた男のしゃにむのレビュー・感想・評価

月に囚われた男(2009年製作の映画)
3.3
「月の裏側には闇(企業)しかない」

フォース(上からの圧力)の名の下にひとり孤独に闘う社会(シャカイ)の騎士がいた。月面世界にまで及ぶ会社の暗黒面の魔の手…!

??「試してみるではない、やってみるのだ」(研修なしでぶっつけ本番で働け)

働かざる者(地球に)帰るべからず。月まで行って悲しき宿命(絶対服従)に翻弄される会社員の宇宙サーガ。闇に呑まれてしまう前に闇(企業の陰謀)を暴けシャカイの騎士!

単身赴任で働くお父さんニコニコお仕事奮闘記! in 月面 (エピソード41 スシの復習 編)

< 貴方も我々と一緒に偉大な一歩を踏み出してみませんか? >

私たちルナ産業は月で「ヘリウム3」採掘事業を行う企業です。みなさんご存知の通り、ヘリウム3 は従来の石油燃料のように大気汚染の心配もないし、原子力に頼り思わぬアクシデントに出くわす危険性もありません。世界のエネルギー問題を一挙に解決する素晴らしい資源。我々の事業は人類の未来を担っていると言っても過言ではありません!

・契約期間
3年間(作業中にヘマをして宇宙空間に放り出されなければの話です。3年間宇宙で働いて、社会で使い物にならなくなっても安心。地球に帰還しても社会復帰は可能。弊社のバックアップ(子会社へ派遣)のもとで再就職率100%を誇っています『自社調べ』)

・業務内容
採掘機のメンテナンスとヘリウム3の打ち上げ作業。1日僅か数時間のカンタンなお仕事♪(採掘の際に発生する有害物質で体を壊しても自己責任として弊社を訴えないと契約書にサインしてもらいます)

・報酬
年間〇〇万ドル(貴方が永遠に宇宙を彷徨うミイラになっても遺族が当面路頭に迷わない程度の保障は致します。一定期間が過ぎると打切らさせてもらうこともあります)

・充実の福利衛生
宇宙生活では適度な運動が不可欠なので卓球台やランニングマシンの利用が可能です。地球で50年前に流行ったドラマが見放題☆(なお御利用の際には一定の料金が発生します)

・あえて「マズさ」を追究した宇宙食
「あ!映画で見たことあるマズそうな宇宙食だ!」気分はすっかり宇宙飛行士です。見た目から入るのが大切です(合成料や着色料や添加物をふんだんに使用していますが、まともな生活を営むに支障をきたさない程度なので何ら影響はありません『自社調べ』)

・ストレス・フリーの理想的な職場
勤務は基本的に独りです。嫌味な上司や疲れるだけの家族サービスから解放されて伸び伸びと働きましょう(なお業務中は人工知能のロボットが貴方を監視しているので下手な真似はしないことをオススメします)

・ルナ産業で働いて良かった!の声が続々と届いています

「黙々と独りで作業出来るので自分に合っていました。ちょっと血反吐が出たり骨密度が低下したりするけど全然元気です!また機会があれば行きたいです(ゴホゴホ)」(32歳 男性)

「夫が単身赴任で月に入ってしまったので伸び伸び暮らせます。いっそのこともう帰ってこなくてもいいです」(21歳 女性)

「昨年夫が帰ってきました。無事で何よりです。ちょっと記憶が曖昧でたまに別人みたいに見えるけど…気のせいよね」(46歳 女性)

さあ貴方も月に踏み出しましょう!


世界有数のホワイト(ブラック)企業に勤める幸運(不運)な会社員が月に単身赴任するお仕事奮闘記。

今作はあらすじだけでもネタバレになるので詳しくは触れません。

人類の住まない月面世界まで触手を伸ばす感心な(恐ろしい)ホワイト(ブラック)企業もあるもんだ(震え)

月面世界は見事なまでに白と黒の2色に分かれています。白い世界だからこそ際立つ人間のドス黒さ。

無機質で温かみのないトーンで話す人工知能は「2001年宇宙の旅」を彷彿させます。自分以外に誰もいない宇宙ステーションで知性のあるロボットと一緒に過ごす事は思いの外神経を使います。陰謀論好きな人は何より恐怖の対象になるかもです。

怪物もハイテク機器もド派手な戦闘シーンもない、凄く地味な印象の作品ですがSFテイストのスリラー映画として観れば面白い。

何故月から出れないのか?

月面で見つかったもう1人の人間?

何故人工知能は自分を月から出したくないのだろうか?

秘密のエリアは実在するのか?

自分は何者なんだ?

ただ一つだけ言えます。

月の裏側には…闇があった。
しゃにむ

しゃにむ