面白いっていう前情報しかない中ようやく観れた!!!!念願!!!
地球からのビデオ(リアルタイムじゃない)で会話するのは他の映画でもあるからあんま違和感感じなかったけど、それが意図的だったこと、サム…
みたことないと思って再生したらわりと最近観たなとなったのだけど全然内容詳しく覚えてなくていかに普段の出来事が記憶に定着していないかが明らかになった。恐ろしい。
技術がこれ以上進歩しない未来の方が明…
デヴィッド・ボウイの息子であるダンカン・ジョーンズ監督作品。
月で3年間の資源採掘作業を行うことになったサム・ベル。
彼が月で見たものとは...。
上映時間はわずか97分ながら非常に見応えのある…
人間が、それによって喜びや悲しみを背負うことになる、自己同一性を支える自意識の仕組みが、どのような姿をとり、またどのように僕たちを揺さぶるのかを描いたSF作品になるだろうか。
優れたSF(サイエン…
よくある密室一人芝居SFの一つではあるが、普通に面白い。
近未来。月にエネルギー資源が見つかった設定で、民間企業が月に基地を作り、従業員を単独で3年交代で従事させていた。
主人公サムは後2週間で3…
オープニングのクレジットの出し方がおしゃれ
あのロボが何か隠している陰謀があるかと思いながら観てた
ある程度展開が予測できたが無駄な描写がなくコンパクトにまとめられていて面白かった
ロボがあっさりク…
何も情報無しで観るのが良い映画。何も入れてなくても何となく予測はつくが、いろんな配分がとても上手くいっていて、ちょっとしたことで驚きはあるし、無駄なシーンは何もないように思えた。繰り返し流れるメイン…
>>続きを読む