育子からの手紙を配信している動画配信サービス

『育子からの手紙』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

育子からの手紙
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

育子からの手紙が配信されているサービス一覧

育子からの手紙が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『育子からの手紙』に投稿された感想・評価

HONEY
3.3
こういう作品を見ると、何不自由無く健康体で暮らしてる事が本当に幸せなんだと、普段思わないような事を思わせてくれるから、自分にカツを入れる意味で噛み締めて鑑賞しました。話の流れは王道スタイル。原日出子はいつも絶対に優しくてイイ人に見える。得な顔立ちだよなぁ。
qp
4.5
 喜美子は結核性股関節炎の治療のために手術が必要となって入院しましたが、隣のベッドに大騒ぎをする少女の育子が入ってきました。他の人は迷惑する中で、その大変さを理解した喜美子と理解してもらった育子は手紙を通じて交流していきます。

 メールや電話ではなく手紙でやり取りすることに疑問を覚えましたが、20年くらい前の実話に基づいたお話だったことに気づきました。病人の家族の視点ではなく、全く関係ない第三者の視線で語られるのが興味深かったです。

 育子の強さと同時に喜美子の本当の優しさを見ることができました。それだけではなく、喜美子の家族の優しさもよかったです。押しつけがましくない優しさや強がりではない強さって本当に重要だと思います。暴れまわる生徒も含めて出てきた人に悪い人はいませんでした。ある意味実話に基づいているからそうなっているのかなと思います。

 階段を上り続ける喜美子が印象的でした。客観的に見るといい人すぎて喜美子の育子への行動に疑問を感じますが、喜美子も助けられていたのだなと実感できるシーンでした。シンプルな話でしたが、多くの人に関わろう、手を差し伸べていこうと思える良い実話を基にした作品でした。
MK
3.5
後悔先に立たず。
生まれなければ死ななかった。
人生の良し悪しは相対的な出来不出来ではなくて、当人と関係者が、どれだけ懸命に生きたかで決まることを喚起してくれた。
泣いても一生、笑っても一生。
正直言って、そこそこ映画の本数こなしてれば、この手の映画にはいくらでも出会うけれど、戦争の惨禍が風化しないよう、同じような映画をつくり続ける必要があるように、この手の話はマンネリとは呼ばず、時々、何かを顧みる為に観ていきたいと思った。
死の間際に残る感情が後悔ではなくて、誰かへの感謝…ちょっと憧れた。

『育子からの手紙』に似ている作品

ぼくのおばあちゃん

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.3

あらすじ

作詞家であり、絵本作家としても活躍されている 新沢としひこさんと優しく暖かい世界観を表現する絵本作家 水野ぷりんさんによる絵本です。