うろもとうとか

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島のうろもとうとかのネタバレレビュー・内容・結末

2.5

このレビューはネタバレを含みます

2でももう8年も前の作品か
シーのアトラクションは最高だったけど
前作もなんだかんだ観てなくて
ブレンダンフレイザーじゃなくなってるやん
てことで更に観る機会設けてなかったけど
GYAO様様でなんとなく拝観
まるっきり関係のない流れかと
勝手に思い込んでたけど
子供だったショーンアンダーソンは
ジョシュハッチャーソンで引き続きだったのか
はじまりの一連雑過ぎないかとは思いつつ
全部ジュールヴェルヌの一連だったことを
やっと知る
シーのセンターオブジアース火山の下に
海底二万マイルがあるのは
そういう繋がりだったのかとようやく納得
なんで島が発見されてないのか
っていう流れも
ラピュタでも都合のよかった納得の嵐
なんだかんだで何が一番よかったって
ドウェインジョンソンのこの素晴らしき世界
あの曲コードとメロディと内容の一連が
感動的すぎて不意打ちで聴くと
全然そういう流れじゃなくても
なんだか泣けてくる
そしてめちゃくちゃ今更だと思うけれど
いつからこの人ザロックじゃなくなってたんだ
キャストにザロックって書いてなくて
めちゃくちゃ似てる違う人がいつの間にか
俳優界に登場してたのかと思ってたら
名義変えてたのか
余程興味がなかったんだな、自分…
三部作ぐらいになりそうなものの
もう映画のそういう流れ
ウケなくなっちゃったのかな
脚本ブライトバーンのコンビなのは
全然繋がらなくて笑った
どちらも圧倒的監督の特色だったということが
よくわかった