ゴン吉

ターミナルのゴン吉のレビュー・感想・評価

ターミナル(2004年製作の映画)
4.4
国際空港で入国が認められず、空港で長期間滞在することになった男を描いたヒューマンドラマ。
スティーブン・スピルバーグが監督を務め、トム・ハンクスが主演、キャサリン・ゼタ=ジョーンズがヒロインを演じ、スタンリー・トゥッチ、クマール・パラーナ、シャイ・マクブライド、ディエゴ・ルナ、ゾーイ・サルダナらが共演。

クラコウジア国からニューヨークのJFK国際空港に降り立ったビクター・ナボルスキー(トム・ハンクス)は、入国審査の直前に祖国でクーデターが起こり、パスポートが無効になってしまい、入国許可が下りない。
そうとは知らず、英語がわからず状況が呑み込めずに戸惑う一方で、祖国にも戻れなくなった彼は、仕方なく空港のトランジットエリアで長期滞在するハメに。
やがて英語を勉強し、ターミナル内で働く人々と親しくなっていく。
一方、空港の国境警備局主任のディクソン(スタンリー・トゥッチ)は、責任者への昇格の話が持ち上がり、トラブルの種になりかねないビクターを追い出そうと試みるが..... 

英語がわからないビクターの入国審査でのやりとりが滑稽です。
入国拒否により長期滞在せざるを得なくなったビクターに対して、当初は白い目で見ていた空港で働く人たちが、ビクターの優しく親切で正直な人柄と接するうちに心を開いていく。
放置されたカーゴキャリアを返却して25セントの日銭を稼いだり、従業員の恋のキューピットになって食事を分けてもらったり、スチュワーデスと恋に落ちるなど、空港での生活がハートウォーミングに描かれていてホッコリです。
そんな彼には、どうしてもニューヨークへ行かなければならない理由があった。
果たしてその理由とは?
また彼のスチュワーデスとの恋の行方は?
必ずしもハッピーエンドでない展開にハラハラしながら楽しめた。
トム・ハンクスはもとより、脇役たちがストーリーを盛り上げ、心温まる素敵な作品です。
「バイエルの戦いに勝ったナポレオンがジョセフィーヌに何を贈ったのか知ってる?」
「婚礼の日、ナポレオンがジョセフィーヌに贈ったのは金のロケットだったの ロケットの中には文字が彫られてあった ”運命”って」 
「もう うちへ帰る」 

2022.12 TOKYO MX TVで鑑賞(字幕)
ゴン吉

ゴン吉