1936年、ポーランド。子ども向けラジオ番組のホスト役として人気を集めていた小児科医コルチャックは、ある日突然、番組の打ち切りを告げられる。ナチスドイツの影が忍びよる中、ユダヤ人児童のため…
>>続きを読むコルチャックの経営する孤児院にじわじわと迫害の波が迫ってくる様を、コルチャックの逡巡と共に描いてみせた重厚な人間ドラマ。しかし、子供視点の「さよなら子どもたち」の方が、個人的にはラストの喪失感がより…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
8/19山形フォーラムで「コルチャック先生」を観てきました。
アンジェイワイダも作品は山形えいあいれんという自主上映映画サークルで「地下水道」や「灰とダイヤモンド」を山形フォーラムが大手町にできて…