手紙を配信している動画配信サービス

『手紙』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

手紙
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『手紙』に投稿された感想・評価

届き続ける手紙

前々から気になっていた作品。
1997年の韓国映画だけど、日本でレンタル開始されたのはその10年後ぐらいっぽい。

泣けるラブストーリーが売りの今作。
もちろん、自分は泣けず。
今じゃなくてレンタル開始後すぐに観ていたら、感想や感動は変わっていたかもしれない。

内容は亡くなった夫から手紙が届くというもの。
切ねぇ…😭って感じの作品でした。

当時はどうだったのかわからないけど、今でいうと短い時間に詰め込まれてる感が半端ない。

どのあらすじにも書いてあるから問題ないと思うけど…
二人の出会い→恋に落ちる→結婚→病気が見つかる→闘病→死去→メインの手紙✉…
これらを90分の間に全て収めようとしているので、ハッキリ言って自分は感情移入できなかった。

あまりにもテンポが良すぎる。
TVドラマでじっくりやった方がいいような気がするレベル。

物語は、汽車から降りた男と乗ろうとしている女がぶつかるところから始まる。
女が財布を落としたことに気づいた男だったが、汽車はすでに出発してしまう。
男はタクシーに乗って、全力で女を追いかけるが…

↑の冒頭が1番好きでした。

主人公の男を演じたのがパク・シニャン。
この頃は若くて細い。
病気になってからの役作りや演技は見応えがあった。

女の方の主人公を演じたのがチェ・ジンシルさん。
多分、初めましてだったので調べてみたら…もう亡くなっていた🥲もうこのパターンいらんて😭

多分、普通の方がご覧になれば、普通に泣けるし、普通に感動できる作品だったと思う。

P.S.
フィルマの表示でAmazonプライムで見放題ってなっているけど、それは邦画のあの『手紙』💧
3.4
韓流は
2010年の作品を節目に
劇的に好みになってきたので
2000~2010年の作品すら
あまり観ないあたくしですが。

1997年製作の今作、

一周回って
韓流映画の歴史を感じられて
感慨深いまでありました。


男と女が運命的に出会い
愛を育んだところで
男を襲う不治の病。
その死から立ち直れないでいるところに
死んだはずの男からの
手紙が届き始める…

というストーリーは
令和の今読むと
「よくあるやつじゃん」ってなりますけども。

当時は
思い切り泣きたいならコレ!っていう
名作中の名作だったんですって。

2010年以降の
韓流をたっぷり味わった人たちには
なかなか伝わりづらかったとしても
こういう作品を礎に
成り立ってきた文化なんだなあ、と。


ちなみに
ヒロインのチェ・ジンシルは
元巨人軍のチョ・ソンミンの奥様です。

という
40代の野球ファンにしか
わからない小ネタ(笑)

『手紙』に似ている作品

ユア・マイ・サンシャイン

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.7

あらすじ

農村で静かに暮らし、将来は牧場の経営を夢見る素朴な男性・ソクチュン。ある日、彼は喫茶店で働く女性・ウナに一目惚れする。彼の誠実さに次第に心を開いていくウナ。そんなある日、暗い過去から逃れて…

>>続きを読む

菊花の香り 〜世界でいちばん愛されたひと〜

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.2

あらすじ

大学生のイナはある日、菊の香りを漂わせる女性・ヒジェとすれ違い、恋に落ちる。思いを告白するが、ヒジェには恋人がおり、イナの愛を受け入れることはなかった。それから7年後、2人はある事故によっ…

>>続きを読む

彼とわたしの漂流日記

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.8

あらすじ

飛び込み自殺に失敗し、大都会にぽっかり浮かぶ無人島に漂着したサラリーマン・キム。だが、泳げない彼は自力で脱出できず、サバイバル生活を送ることに。一方、対岸のマンションに住む引きこもりの女性…

>>続きを読む

20世紀のキミ

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.9

あらすじ

1999年、学校一の人気者に片思いする親友のため、彼の行動を観察することになった心優しい女の子。でもその作戦が、次第に思わぬ方向に転がっていき...。

ユ・ヨルの音楽アルバム

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.7

あらすじ

90年代のある日、小さなパン屋で偶然の出会いを果たした女子学生と無口な青年。それは、寄せては返す波のような、長く切ないすれ違いの恋の始まりだった。