沓掛時次郎の作品情報・感想・評価

『沓掛時次郎』に投稿された感想・評価

第五回カツベン映画祭
弁士: 尾田直彪 
ゲスト弁士:笠井信輔、茅原ますみ
3.0
〖1920年代映画:サイレント映画:活弁入り:時代劇:戯曲実写映画化:日活:日本無声映画名作館〗
1929年製作で、長谷川伸の戯曲を実写映画化のサイレント映画らしい⁉️

2025年352本目
AONI
3.0

タイミング良い字幕画面の挿入がドラマを盛り上げる。かなり高度なモンタージュ技術を駆使する辻吉郎演出。

長谷川伸の戯曲の中でも、この物語はあまり好きになれない。殺した男の残した妻子が、簡単に仇相手を…

>>続きを読む
3.8

長谷川伸の代表作『沓掛時次郎』を映画化した最初の作品だが、後年の作品と違い時代劇の様式美や恋愛劇はありつつも、時次郎とおきぬは長い旅路で落ちぶれていき即席の芸人になって糊口を凌ぐという貧困に苦しむド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事