まいたけ

TOMORROW パーマネントライフを探してのまいたけのレビュー・感想・評価

-
店をやっていた時、本棚にエココーナーを作っていた。環境についての本や家庭でできる活動? 的なものを紹介する本、あとはなぜか森の話みたいな本など……いま思うと押し付けがましくて恥ずかしい。
とはいえ、もう何かの規制を行わないといけない気もする。日本で取り組まれている3R(Reduce Reuse Recycle )だが、ヨーロッパでは4R。日本にはRefuse が足りないのだそう。やめられないのが日本なのだ。
もう一つ、何事も他人事なのも問題だ。諸外国が自治体レベルでその土地に合わせた、バラエティにとんだ取り組みができているのは、自分たちがやらないと、という意識を持っているのが大きいのだと思う。今の日本で連邦制にしても、デビッドボウイが印刷された地域通貨の発行なんてドラスティックなことできないだろう。大阪で使える河島英五の1000円札とかみてみたいけどムリだろう。
下院は選挙で、上院はくじ引きで議員を選ぶというのも斬新だ。実際裁判ではくじ引きでやっているわけだし、政治に積極的に平等に市民が参加するのにはいい仕組みだと思うのだけど……
ムリやん、と決めてしまわずに、できるかも、と考えはじめることから、でしょうかね。

大好きなせんべいが2枚ずつ包装されていて、さらに全体包装、プラトレイまでついているのを見るたびに複雑な気持ちになってしまうが、美味しいのでついつい買ってしまう。「過剰包装を選べない」ことを情けないなーと思いつつ、三幸製菓に環境意識の高い営業部長とか現れないかなーと願ったりしてる。
あとスマホ1台作るのに57キロCO2が出るとのことなので、4年目のiPhone 6 Plus、壊れるまで使おうと思う。
まいたけ

まいたけ